2018年3月30日付け週報。今週は実家がある鳥取県米子市に帰省してきました。また北九州市もようやく桜が満開となったので、毎年恒例「初心の桜」を見に行ってきました。
広島
Tagged
鳥取県米子市から広島県広島市を直結する高速バスが運行されていると聞き、早速利用してきました。新幹線&特急の半額以下という安さがとても魅力的です。
2018年3月1日(木)付け週報。2月最終週は父の四十九日法要のため鳥取県米子市に帰省。北九州への帰路途中で広島市に寄り道し、ブロガーさんに会ってきました。
今回行ってきた広島市は、私と嫁が結婚して初めて旅行した思い出の場所でもありました。奥田民生のライブまで時間の余裕があまりなかったので、少しだけ広島の市街地を散策してきました。
今回紹介するお店は、広島市内でも有名なお好み焼き店「八昌」。昼間だけ営業している幟町の店舗で1時間半も待つことになりましたが、待つだけの価値がある絶品の味を堪能してきました。
2015年11月28日(土)に開催された「奥田民生ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアム」のセットリストや民生がライブ中に語ったMCの内容、ライブ中に撮影した写真や感想などを紹介します。
2015年11月28日(土)、広島市民球場(現名称はMAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)で開催された奥田民生のアコースティックライブ「ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアム」のペア招待チケットに当選し、福岡から車を飛ばして広島まで行ってきました。初めて見るマツダスタジアムはとても綺麗で素敵な球場でした。
8月12日、鳥取に帰省する途中で広島県廿日市市の厳島神社に立ち寄ってきました。大河ドラマ効果もあり多くの観光客で賑わっていましたが、我々一家には平清盛よりも「奥田民生が唄った」馴染み深い場所でした。