1990年代のプロレスファンを熱くさせた闘魂三銃士と全日本四天王。彼等の名勝負集、そして5人による初めての座談会を収録した豪華DVDがリリースされました。
レスラー列伝
Tagged
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。第22回は、アメリカWCWで結成され、日本を始め世界中で一大ムーブメントとなったユニット、nWo (new world order)について語ります。
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。第21回は、初代タイガーマスクのライバルとして脚光を浴び、「爆弾小僧」の異名を持つダイナマイト・キッドについて語ります。
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。第20回は、日本でもアメリカでも活躍し、「大巨人」と称されたアンドレ・ザ・ジャイアントについて語ります。
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。第19回は、英国「蛇の穴」で修行を積み、アメリカAWAや日本の国際プロレスで活躍した「人間風車」ビル・ロビンソンについて語ります。
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。第18回は、WWFで活躍しホーガンからタイトル奪取したこともある「超合金戦士」アルティメット・ウォリアーについて語ります。
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。第17回は、アマレスから大相撲、そしてプロレスへと転向し、WWFでもスターとなったジョン・テンタについて語ります。
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。久々復活の第16回は、ランディ・サベージのマネージャーとして大人気だったミス・エリザベスについて語ります。
亡くなってしまった名レスラーを偲び、個人的な思い出を記していく企画。今回は筋骨隆々の身体とイロモノなタイツで独特の地位を獲得していたリック・ルードについて語ります。
亡くなってしまった名レスラーを偲び、個人的な思い出を記していく企画。今回は新日本から全日本へと移籍後、ゴディとの殺人魚雷タッグで頂点を極め、「ドクター・デス」と称されたスティーブ・ウィリアムスについて語ります。