当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【ロンドン五輪】帰省している間に真夏の夢が終わってしまった

2012年8月15日


via:London2012.com

【感想】

五輪最終日は残念ながら帰省のため見ることが出来ませんでした。なので今回は変則的に感想から書いてます。

最終日、男子選手が大活躍して金メダルを獲得した場面をリアルタイムで見ることが出来なかったのは残念。ニュースで見たけど素晴らしかったですね。

日本は結果的にメダル数が過去最高の38個ですか。

メダル獲得間違いなし!という前評判の高さ通り結果を残した競技もあれば(女子レスリング、女子サッカーが筆頭格ですね)、ほとんど話題に上らなかったり期待薄だった競技で感動のメダル獲得シーンを沢山見ることが出来たり、反対に期待されていたけどメダルに手が届かなかった競技もイロイロ。

ベテランが連覇してメダルを守る競技もある一方で、ベテランが敗れる代わりに新しい選手が躍進した競技もありましたね。4年後の各競技メンバーがどうなってるかも楽しみでなりません。

個人的には、夜更かしが続いて寝不足の毎日。録画も駆使して放送されてた競技はほぼ全て観戦することが出来ました。中には早送り再生でチェックしただけの競技もありましたけど。

今回も五輪を存分に堪能できて大満足です。閉会式は録画したけどまだ見てません。これを書き終えたら見ます。スパイスガールズが再結成されたり、NHKの実況陣が喋り続けて大批判を浴びたり、閉会式も話題満載だったみたいで。

4年後、今度は地球の反対側、ブラジルのリオデジャネイロで開催ですよ。時差とか放送時刻とか、既にその辺が気になってます。また夜更かしの日々がやってくるのかな。

リオ五輪でもまたオリンピックの記事が毎日書けるよう、ブログも頑張っていかなきゃ。

レスリング

◆男子フリースタイル66kg級 米満達弘

・2回戦 ○ 判定勝ち(1-0、1-1)
・準々決勝 ○ 判定勝ち(0-1、1-0、5-0)
・準決勝 ○ 判定勝ち(2-0、1-0)
・決勝 ○ 判定勝ち(1-0、3-1) → 金メダル獲得!

◆男子フリースタイル96kg級 磯川孝生

・1回戦 ○ 対戦相手の途中棄権
・2回戦 × 判定負け(0-1、1-2)

陸上

◆男子マラソン

・中本健太郎 … 6位
・山本亮 … 40位
・藤原新 … 45位

新体操

◆女子団体 決勝

・日本(深瀬菜月、畠山愛理、松原梨恵、三浦莉奈、サイード横田仁奈、田中琴乃) … 7位

自転車

◆男子マウンテンバイク

・山本幸平 … 27位

近代五種

◆女子

・山中詩乃 … 8位
・黒須成美 … 35位

【ロンドン五輪関連エントリー】

【ロンドン五輪】開会式:ダニエルとローワンとポールがいてくれる幸せ
【ロンドン五輪】鬼気迫る三宅と、ルール改正で一変した柔道の光景
【ロンドン五輪】柔道大混乱の中、私は八木かなえの笑顔に癒されていた
【ロンドン五輪】松本薫の闘争本能と競泳陣の諦めない心に魅入る
【ロンドン五輪】松田もフェルプスも打ち負かした男の涙
【ロンドン五輪】内村航平がシューズを開発したら売れると思う
【ロンドン五輪】入江陵介「最後の選手がタッチするまで27人のリレーは終わらない」
【ロンドン五輪】大儀見が覚醒した今こそ、宮間と澤のセットプレーが活きる
【ロンドン五輪】松田丈志「康介さんを手ぶらで帰らすわけにはいかない」
【ロンドン五輪】福原が泣いた、石川が泣いた、そして平野の目にも涙
【ロンドン五輪】なでしこ決勝進出。でも私はいろいろ引っ掛かっていた
【ロンドン五輪】ミスの多い方が負けるという当たり前すぎる摂理
【ロンドン五輪】涙ナミダの小原、満面笑顔の伊調、交錯した姉妹の運命
【ロンドン五輪】悲報・吉田沙保里と栄監督の恒例行事が国際映像に無視される
【ロンドン五輪】スピードに優れた、と称されたチームに必要な攻撃意志
【ロンドン五輪】スコアに表れない所で詰め切った女子バレーの最終戦
◆【ロンドン五輪】帰省している間に真夏の夢が終わってしまった

-スポーツ
-