【募集終了】ブログ開設4周年&300いいね記念プレゼント企画のお知らせ

2016年1月6日

当ブログでは2回目のプレゼント企画開催です

Birthday Cake
Birthday Cake / Will Clayton
※募集期間は終了しました。

ブログ4周年エントリーでチラと触れましたが、ブログを読んでくださってる方々に感謝の気持ちを込めて、2回目のプレゼント企画を開催いたします。

ちなみに前回、第1回目のプレゼント企画は2014年6月に開催しました。「200いいね!」と累計100万PVを記念した企画でしたが、現在は累計どのくらいだろうと調べてみました。

累計ページビュー

▲ 開設日(2012年1月4日)から昨日(2016年1月5日)までの累計ページビューは上の通りです。残念ながら福岡県の人口(平成26年10月現在で約509万人)には届きませんでしたが、訪問してくださった方々に感謝です。

今回は応募方法を変えます

第1回のプレゼント企画では応募ツールとしてTwitterを使用しましたが、懸賞サイト経由での応募やスパムアカウントによる一斉応募などが多数見受けられたため、今回はFacebookからの応募限定とさせていただきます。前回より応募数は減るでしょうが、「純粋な読者さん」の割合は増えるでしょうし、何より応募してくださった方々の当選確率も上がるんじゃないですかね。

ああーでもFacebookでもスパムなアカウントありますし、今回の応募のためにアカウント作るってのもあるかもしれないんで(私が知ってる人ならいいんですけど)、明らかに不正な応募は除外します

スパムを含め不正な方法でない限り、ブログを1回でも読んでくださった方であれば「読者さん」なので問題ございません。せっかく開催するからには「りくまろぐ」を読んでくださってる方に賞品持っていってもらいたい。

ではプレゼント企画概要です。

プレゼント企画概要

★賞品

応募された方の中から抽選で2名様に、Amazonギフト券 1,000円分をプレゼントします。

★募集期間

2016年1月6日(水) 〜 2016年1月11日(月・祝) 23時59分応募分まで

※応募期間中の応募のみ有効とします。ただし不正と判断した応募は応募期間中でも無効とします。

★応募方法

Facebookの機能を利用しての応募となります。具体的な応募方法は後述します。

※このプレゼント企画はブログ「りくまろぐ」が実施するものであり、Facebookが行うものではありません。

★当選発表

応募締切後に抽選を行い、当ブログにて発表します。

※当選者には「りくまろぐ」のFacebookページよりメッセージを送信します。Facebookメッセージの「その他」フォルダに送信される可能性があるため、当選発表の期間中はご注意ください。

※当選者へのメッセージ送信後、2日以内にメッセージの返信がない場合、申し訳ありませんが当選無効とさせていただき、再抽選を実施します。ご了承ください。

★賞品発送方法

賞品のAmazonギフト券は、第1回のプレゼント企画でも使用した方法で、メール送信により贈呈します。

当選された方々はメールアドレスさえ教えていただければ、そのアドレスにギフト券が届きます。住所や電話番号などの個人情報を知られる心配はございません。その点もご安心ください。

Facebookでの応募方法

りくまろぐのFacebookページから応募していただきます。

りくまろぐFacebookページ

▲ PCブラウザから見ると、右上の位置にメッセージ送信機能があります。スマートフォンのFacebookアプリも先頭部に「メッセージ」アイコンがあります。

このメッセージ機能を使って、3つの項目をメッセージ送信してください。赤文字は必須項目です。

あなたのFacebookユーザーID(必須)
②Twitterアカウント(@不要)
③コメント

以下が応募例です。テンプレートとしてお使いください。

★第2回りくまろぐプレゼント企画に応募します。

①ユーザーID:rikumalog
②Twitterアカウント:Rikuma_
③コメント:いつもブログ読んでます。ボクもりくまさんのようにジンジャーエールが似合うオトナになりたいです!

赤い部分を皆さんの情報に置き換えてメッセージ送信してください。これで応募は完了です。

なお、応募されたメッセージに対して個別の返信はできない可能性が高い(抽選後、当選者には確認のため返信します)ので、悪しからずご了承くださいませ。

①FacebookユーザーIDについて

ユーザーIDは抽選で使用しますので、必須項目とさせていただきます。

大半の方々が本名でFacebookアカウントを作成しているはずですので、抽選以外の用途では使用しませんし、またブログやSNSなどでユーザーIDやFacebookアカウント名など個人情報の公開も一切いたしません

FacebookのユーザーIDの調べ方は、まずPCブラウザの場合、自分のFacebookアカウントページを表示させるとURLのところに

https://www.facebook.com/XXXXXXX

と書かれてます。上でいうと「XXXXXXX」がユーザーIDになります。

スマートフォンのFacebookアプリでユーザーIDを確認する方法は、以下記事がとても詳しく解説されてますので参照ください。

http://www.tipsfound.com/Facebook/02312.vbhtml

②Twitterアカウントについて

Twitterアカウントは当選発表の際に紹介させていただきます。アカウント名のみ入力ください。「@」は不要です。

・Twitterをやってない、アカウントを持ってない
・Twitterアカウントを知られたくない

という場合は②を空白にしていただいて構いません。(当選発表時は「匿名さん」となります)

③コメントについて

コメントも任意入力で結構です。コメントの有無で当選確率が上下することはありませんが、コメントいただけるとハッピー指数が上がりますので、私やブログに対するコメントを書いてもらえると嬉しいです。

なお、当選発表の際にコメントをブログで紹介させていただく場合があります(全てのコメントを必ず紹介するわけではありません)。Twitterアカウントを入力してる人はアカウント付きで紹介いたします。

コメントは書きたいけど公開されるのはイヤだなーという場合は、コメントの最後に「非公開で」との旨を書いていただければブログには掲載いたしません。私だけがニヤニヤいたします。

感動的なコメントや笑えるコメント、お待ちしております。

今回もWチャンスがあります

第1回と同様に、今回もWチャンスを設定しました。

第1回の時は、最後まで読んでないか、あるいは懸賞サイトなどから直接応募したためか、Wチャンスも同時に応募した人の総数は、通常の応募総数の半分でした。なのでWチャンスに申し込めば更に当選確率が上がりますよ。

Wチャンスに応募した人の中から抽選で1名様に、Amazonギフト券 1,000円分をプレゼントします。

これは通常応募の当選者2名様とは別扱いですので、運が良ければ一人で2,000円分のAmazonギフト券をゲットする可能性もあるよ、ってことです。

Wチャンスの応募方法は第1回の時と同じく、りくまろぐFacebookページのどこかに書かれています。

りくま ( @Rikuma_ )的まとめ

以上、プレゼント企画の概要でした。簡単にまとめると、

◆抽選で2名、さらにWチャンスで1名、合計3名様にAmazonギフト券が当たるよ!
◆りくまろぐのFacebookページでメッセージを送信して応募してね!
◆いただいたコメントの一部を当選発表エントリーで紹介しちゃうよ!
◆Wチャンスの応募方法はFacebookページで探してね!
◆Facebookページの「いいね!」もよろしくね!

という感じです。多数のご応募、お待ちしております。

 
▲ まだ「いいね!」されてない方は、これを機会にいいね!をして頂けると大変嬉しゅうございます。

ではでは、当選発表をお楽しみに。

-雑記
-