2022年5月、北九州市八幡西区と八幡東区を歩いてきました。(JR黒崎駅→黒崎商店街→あおぞら祇園町商店街→八幡中央区商店街→大蔵商店街→ジ・アウトレット北九州→JRスペースワールド駅)
ジ・アウトレット北九州(スペースワールド跡地)
Tagged
スペースワールド跡地に建設され、2022年4月28日にグランドオープンしたジ・アウトレット北九州。これまで工事進捗を紹介してきましたが、今回はアウトレット内部を散策してきました。
2022年4月28日の開業まであと1週間と迫ったジ・アウトレット北九州。施設群も完成し、あとはオープンを待つばかりとなった現地周辺を散策してきました。
北九州市八幡東区、スペースワールド跡地に建設中の大型商業施設「ジ・アウトレット北九州」。開業日が2022年4月28日と正式に発表されたのを受け、現地の写真を撮ってきました。
北九州市八幡東区東田、スペースワールド跡地に建設中の「ジ・アウトレット北九州」は工事が着々と進行中。北九州市立児童文化科学館が移転する「スペースLABO」も外観はほぼ完成していました。
2017年12月31日に閉園した北九州市のテーマパーク、スペースワールド。閉園から丸3年が経過した2020年12月、新たな商業施設の工事が始まったと聞き、写真撮影に行ってきました。
2017年12月31日に閉園した北九州市のテーマパーク「スペースワールド」。閉園から2年が経過し、跡地は完全に整地され名残は消え去っていました。
2017年12月31日で閉園した、北九州市八幡東区のテーマパーク「スペースワールド」。閉園から4ヶ月、観覧車の解体作業が開始されていると知り、散策を兼ねて行ってきました。