今回紹介するのは、2014年7月末にオープンした「西江商店+二男坊」というお店。キャナルシティ博多のラーメンスタジアムで堪能した絶品まぜらーめんを博多駅でも食べられるようになりました。
まぜそば・つけ麺
Tagged
今回紹介するのは、ラーメンスタジアム内にある「らーめん二男坊 博多王」。店舗リニューアルしてから初訪問となったのですが、以前に別店舗で提供されてた油そばがメニューにあったので歓喜。店長さんとも1年ぶりの再会となりました。
今回行ってきたのはキャナルシティ内・ラーメンスタジアムにある「肉玉そば おとど」というお店。牛豚鶏の三種を煮込んだ「三獣スープ」のつけ麺を食べてきました。
今回紹介するのはJR小倉駅ビル「アミュプラザ」6階にある「博多つけ麺 御○屋」。濃厚な味噌ダレと太麺がマッチしてクセになる美味しさでした。
初めて食べた黒味噌ラーメンの感動が半年経った今も鮮烈に記憶されている「初代けいすけ」。今回も黒味噌ラーメンを注文したのですが、ちょっと趣向を変えて「つけ麺バージョン」を食べてみることにしました。
キャナルシティ博多の「ラーメンスタジアム」で3ヶ月限定営業中だった「上村敏行商店」。6月10日をもって閉店と発表されました。1ヶ月ぶりに通院で博多に行けたので今回も立ち寄ってきました。
4月末にお邪魔し、本来のユニークな味に加えてトッピングの妙で衝撃と感動を受けた「油そば」のラーメン特区「上村敏行商店」。今回はもう一つのキラーメニューである「まぜそば」を食べてきました。
福岡市に行った際には恒例の「ラースタ巡礼」。約2ヶ月ぶりの訪問となった今回訪問したのは、3月にオープンした期間限定営業の「上村敏行商店」。ラースタでは初体験となる「油そば」を頂きながら、店長さんにもインタビューしてきました。