【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

えきマチ1丁目折尾、少し分かりづらい専用駐車場の場所と行き方

2023年10月6日

北九州市八幡西区、JR折尾駅の高架下に建設中だった新しい商業施設「えきマチ1丁目折尾」が、2023年9月29日(金)にグランドオープンしました。

今回、えきマチ1丁目折尾を初めて訪問してきました。店内や周囲の様子などを写真付きで紹介します。

また、専用駐車場が少し離れており、初めて行く人には行き方が難しいと感じたので、駐車場への行き方も記事後半で紹介しています。

えきマチ1丁目折尾が遂にオープンしました

事前からの告知通り、えきマチ1丁目折尾は2023年9月29日(金)の午前10時にグランドオープンしました。

オープン当日はセレモニーが開催され、JR九州の社長や北九州市長も出席して折尾駅の新しい門出をお祝いしたようです。

えきマチ1丁目折尾は、折尾駅改札を出て右側すぐ

改札口前から見たえきマチ1丁目折尾
改札口前から見た「えきマチ1丁目折尾」

えきマチ1丁目折尾は、JR折尾駅・北口の改札を出て右側にあります。

えきマチ1丁目折尾、北口側の出入口
えきマチ1丁目折尾、北口側の出入口

こちらが折尾駅・北口ロータリー側の出入口。午前10時からオープンしています。

平日にもかかわらず大勢の客で賑わっていた

グランドオープン(9月29日)の当日は所用のため行けなかったため、翌週に初めて行ってきました。

ちょうど午前10時の開店直後に行ったのですが、この時点でお客さんはそれなりに多かったです。

スターバックスは開店直後からほぼ満員
パン屋さん「R Baker」
多数のコーヒー豆を販売する「ジュピター」
「本店鉄なべ」の向かいにマツモトキヨシ

正午前に再び訪れた際には、店内はお客さんであふれかえり、駐車場も満車という繁盛っぷりでした。

えきマチ1丁目折尾の周りを散策

広く明るくなった南口(旧東口)への連絡通路

北口と南口(旧東口)との連絡通路
北口と南口とを繋ぐ連絡通路

北口と南口(以前の東口)とを繋ぐ連絡通路は、路幅が倍近くに広がり、照明の設置数も増えて明るくなりました。

以前の暫定的な通路は、昼間でさえ真っ暗でしたからね。ここを通学で利用する学生さんたちも少しは安心できるのではないでしょうか。

スターバックス折尾駅店
スターバックス折尾駅店

スターバックス折尾駅店は開店直後だったにもかかわらず、店内の座席は半分以上が埋まっていました。

ファミリーマートJR折尾駅店
ファミリーマート JR折尾駅店

ファミリーマートは連絡通路側の出入口が増えていました。

KFCとミスドは今冬オープン予定

えきマチ1丁目折尾、南口側の出入口
えきマチ1丁目折尾、南口側の出入口

こちらは南口(旧東口)側の出入口。北口側と外見は同じです。

えきマチ1丁目折尾のフロアマップ
えきマチ1丁目折尾のフロアマップ

南口側出入口の横にフロアマップがありました。幾つかの場所に店舗情報がありません。

実際にまだ開業していない店舗もあれば、完成しているはずなのにフロアマップに反映されていない店舗もあります。

現在工事中の店舗予定地
現在工事中の店舗予定地

ファミリーマートの隣り(本店鉄なべの向かい側)では、新しい店舗の工事がおこなわれていました。店舗2つ分のスペースがあります。

KFCとミスドの入店予告ポスター
KFCとミスドの入店予告ポスター

こちらに入店するのは「ケンタッキーフライドチキン(KFC)」と「ミスタードーナツ」のようです。工事現場に告知のポスターが貼られています。

KFCとミスドの2店舗は2023年冬に開業予定である旨、えきマチ1丁目折尾の開業前から事前告知されていました。具体的な開業日はまだ分かりません。

エリア東側にマックスバリュがオープン

南口広場は工事中なので立入禁止
南口広場は工事中なので立入禁止

えきマチ1丁目折尾の南口側には以前、オリオンプラザという商業施設が建っていました。折尾駅再開発により解体されています。

オリオンプラザの跡地は現在工事中で、工事関係者以外は中に入ることができません。

旧鷹見口に繋がる通路が完成
旧鷹見口に繋がる通路が完成

えきマチ1丁目折尾とマックスバリュの間に作られた広い通路。

通路の向こう側には以前、折尾駅の鷹見口駅舎がありました。

鷹見口、最終日の様子
折尾駅鷹見口
折尾駅・鷹見口が遂に閉鎖。最終日に現地を散策(2022年3月)

JR折尾駅の別駅舎として利用されていた鷹見口が2022年3月11日をもって廃止。たまたま前日に折尾駅へ行ったので、鷹見口周辺を散策してきました。

鷹見口が廃止となり、解体された直後から立入禁止となっていたのですが、跡地の一部がようやく入れるようになっていました

旧鷹見口跡地など、南口再開発の様子は別記事で紹介しています。

鷹見口に入れるようになりました
折尾駅と堀川
折尾駅・旧東口は車両進入禁止となり工事が加速(2023年10月)

2023年10月時点のJR折尾駅再開発進捗を見に行ってきました。旧東口は車両が進入禁止となり整備工事が加速しています。また旧鷹見口は車両用ロータリーが設置されるなど、一部エリアが進入可能となっていました。

マックスバリュ折尾駅店
マックスバリュ折尾駅店

イオン系スーパー「マックスバリュ折尾駅店」も遂にオープン。朝7時から夜11時まで営業しています。

車で来訪し、マックスバリュで買い物を済ませた方は、レシートをすぐ出せるよう準備しておきましょう。駐車料金を精算する際に必要となります。

えきマチ1丁目折尾の東側出入口
えきマチ1丁目折尾の東側出入口

折尾駅の改札を出て、えきマチ1丁目折尾の中を歩いて東側の出入口からマックスバリュに行くこともできます。雨の日は濡れずに済みます。

ロータリー側から入店できる店もある
ロータリー側から入店できる店もある

えきマチ1丁目折尾に入店している店舗の一部は、上の写真にあるように屋外(=折尾駅北口のロータリー)の側にも店舗入口があります。

えきマチ1丁目折尾・専用駐車場は少し遠く、分かりづらい

えきマチ1丁目折尾の専用駐車場は、JR鹿児島本線の高架下にあります。

しかしながら2023年現在、専用駐車場は折尾駅北口のロータリーから直接行くことができず、少し離れた場所まで遠回りする必要があります。

駐車場は折尾駅から直接行けない

えきマチ1丁目折尾・専用駐車場
えきマチ1丁目折尾・専用駐車場

えきマチ1丁目折尾の専用駐車場は、マックスバリュがあるエリアよりもさらに東側へ進んだところにあります。

駐車場の入口は2箇所あり、上の写真に写っているのは手前側(=マックスバリュに近いほう)。もう1つ、奥側(=マックスバリュから遠いほう)の入口が写真右端に小さく写っています。

車で来訪した場合、折尾駅北口から専用駐車場に最短距離で行くことのできるルートは存在しません。別ルートで少しだけ遠回りをする必要があります。

専用駐車場への行き方は次の項「えきマチ1丁目折尾・専用駐車場への行き方」で詳しく解説しています。

えきマチ1丁目折尾の利用で駐車料金が割引される

えきマチ1丁目折尾の駐車料金
えきマチ1丁目折尾の駐車料金

えきマチ1丁目折尾の駐車料金ですが、基本料金は30分200円となっています。「最大◯円」というサービスはなく、駐車時間が長くなるほど駐車料金は加算されていきます。

割引サービスがいろいろあり、まず「えきマチ1丁目折尾に来館すると30分無料」とあります。しかしながら、来館したことを利用者側が証明する手段も、施設側が確認する手段もないため、実質的に「駐車してから30分は誰でも無料」ということになります。

「最初の30分無料」に加えて、マックスバリュのレシートがあればさらに30分無料、えきマチ1丁目折尾の各テナントで1,000円以上の買い物レシートがあればさらに60分無料、という風に合算で駐車料金の無料時間が増えていきます

つまり、

  • マックスバリュのレシート提示で実質60分無料
  • テナントの1,000円以上のレシート提示で実質90分無料
  • マックスバリュとテナント、両方のレシートがあれば実質120分無料
  • テナントの1,000円以上のレシートが2つあれば実質150分無料

ということになります。

二輪車駐輪場の駐車料金
二輪車駐輪場の駐車料金

駐輪場は精算機のすぐ横にあります。自転車やバイクの場合、入庫後120分は無料となっています。

駐車券はなく、出庫前に必ず精算機で精算する必要あり

マックスバリュ東側にあるテナント群
マックスバリュ東側にあるテナント群

えきマチ1丁目折尾の専用駐車場は、マックスバリュのあるテナント群からさらに東へと進んだ場所にあります。テナントの端を過ぎて「精算機」「(二輪の)駐輪場」「(車の)駐車場」という順にあります。

駐車料金精算機
駐車料金精算機

専用駐車場は、出口ゲートで駐車券を機械に入れて精算するタイプではなく、駐車場を出る前に駐車料金精算機で精算を済ませるタイプです。

事前精算のことを知らずに車へと直行し、そのまま駐車場を出てしまうと「料金未払い」扱いとなります。またレシート提示などによる料金割引も適用されなくなるのでご注意ください。

精算機による精算方法は以下のとおりです。

  • 精算機で自分の車のナンバー(数字4ケタ)を入力する
  • 駐車場に入った際に撮影された「車の写真」が精算機に表示される
  • 自分の車だと確認できれば「はい」を押す
  • 駐車時間に応じた料金が表示される
  • 買い物レシートがあるなら、精算機のカメラにレシートのバーコードを読ませる
  • 割引額をマイナスした駐車料金が表示されるので、必要に応じて精算機で支払う(無料の場合は何もせず精算完了)

こういうタイプの駐車場、最近は増えてきましたよね。

混んでいる駐車場の場合、出口ゲートで料金支払い待ちの車が並び、渋滞することが多々あります。しかし事前精算のタイプであれば出口渋滞も発生しないので、大変助かります。

えきマチ1丁目折尾・専用駐車場への行き方

えきマチ1丁目折尾は、歩行者であれば折尾駅北口から直接行くことができます。

しかし前述したとおり、車で訪れた人は折尾駅北口から専用駐車場に直接行くことができません。

ではどうやって専用駐車場まで行くのか。写真付きで紹介します。

「光明二丁目西」交差点で高架側に曲がる

光明二丁目西交差点
「光明二丁目西」交差点

折尾駅北口から駐車場へ行く場合、「折尾駅北口」交差点から右折し、国道199号線を東に進んで100メートルほどで「光明二丁目西」交差点があります。

折尾駅のほうから向かったのであれば、右側に鹿児島本線の高架が見えているはずなので、この交差点から右折します。

反対側・折尾警察署などがある方面から西に向かって進んできたのであれば、「光明二丁目西」交差点で左折します(左側に鹿児島本線の高架が見えているはずです)。

西日本シティ銀行・折尾支店
西日本シティ銀行・折尾支店

折尾駅から向かった場合、交差点の手前右側に西日本シティ銀行・折尾支店があります。

西日本シティ銀行が見えてきたら「そろそろ曲がるところだ」ということです。

折尾丸尾町郵便局
折尾丸尾町郵便局

反対側・折尾警察署などの方面から向かった場合、交差点の手前右側に折尾丸尾町郵便局(赤い建物)があります。

上の写真は折尾駅側から撮影したため、郵便局は交差点の左側になっています。

鹿児島本線の高架下を通過する

「光明二丁目西」交差点で曲がり、鹿児島本線の高架下を通過したら、すぐ右折します。

えきマチ1丁目折尾、駐車場入口
えきマチ1丁目折尾、駐車場入口

右折して高架沿いに進めば、専用駐車場の入口ゲートが見えてきます。入口ゲートは2箇所あります。

駐車券を発券する機械はないため、ゲートからそのまま駐車場の中に進んでOKです。

2023年10月現在、Googleマップは折尾駅再開発による道路・施設の情報が最新のものに反映されておらず、「光明二丁目西」交差点は実際の場所と違うところ(再開発工事前の古い場所)になっています。地図を見ながら行く場合はご注意ください。

折尾駅の北口駐車場は割引対象外なので注意!

折尾駅北口の駐車場
折尾駅北口の駐車場

折尾駅北口のロータリー内にある駐車場は、えきマチ1丁目折尾がオープンした影響なのか、満車になっていました。専用駐車場よりもこちらのほうが近いですからね(すぐ前だし)。

オープン以前は全体の半分も埋まっておらず、駐車場はいつも空いていたんですけどね。

北口駐車場は割引が適用されない
北口駐車場は割引が適用されない

北口駐車場の料金は以前と変わらず、「入庫20分以内で出庫すれば無料」「入庫後、60分毎に200円」と変更はありません。

えきマチ1丁目折尾のレシートがあれば30分無料といった駐車料金割引は、北口の駐車場では一切適用されませんのでご注意ください。

買い物が20分以内で終わるのであれば北口の駐車場でも良いですが、少しでも過ぎれば料金が200円かかります。そのリスクがイヤなのであれば、専用駐車場に行くことをオススメします。

まとめ

2023年10月現在、折尾駅南口の再開発工事はまだ始まったばかりなので、南口から専用駐車場に直接行けるルートは実質的に存在しません。(細い路地を駆使すれば行けますが、オススメしません)

南口の再開発工事が完了すれば、おそらく南口から専用駐車場に直接行けるようになるはずです。それまでは(少し遠回りではありますが)上で紹介したルートで専用駐車場に行くようにしましょう。

グランドオープンから1週間。真新しいので様子見に来たというお客さんもいたかとは思うのですが、これからも「えきマチ1丁目折尾」が継続的に盛り上がってくれると嬉しいですね。

えきマチ1丁目折尾、オープンまでの軌跡

プレスリリース直後の様子(2023年6月)

2023年5月に「えきマチ1丁目折尾を建設する」という最初のプレスリリースが出され、2023年7月末には続報として「グランドオープンは9月29日」であることが発表されました。

最初のリリースを受け、2023年6月の折尾駅訪問時に建設現場の写真を撮影し、記事内で紹介しました。まだ白いシートに覆われており、全容が分からない状態でした。

また2023年7月のリリースを受け、正式に入店するすべての店舗を一覧で紹介しています。

入店が決定した店舗の一覧を紹介!
えきマチ1丁目折尾
折尾駅高架下「えきマチ1丁目折尾」、開業は2023年9月29日

折尾駅北口の高架下に建設中の「えきマチ1丁目折尾」は、オープンが2023年9月29日であることが正式発表されました。2023年6月現在の工事進捗を写真で紹介すると共に、入店が発表されたお店を紹介します。

オープン1ヶ月前の様子(2023年8月)

オープンまで1ヶ月を切った2023年8月の折尾駅訪問時、工事の進捗を撮影して記事内にて紹介しました。南口に繋がる連絡通路も、マックスバリュ横の通路もまだ工事中でした。

あわせて旧東口と旧西口の再開発工事の様子も紹介しています。

オープン1ヶ月前、全景が見えてきた
えきマチ1丁目折尾
えきマチ1丁目折尾の工事進捗、折尾駅旧東口の様子【2023年8月】

2023年8月現在の折尾駅周辺の工事進捗をまとめました。9月開業の「えきマチ1丁目折尾」の様子や、いよいよ着工されるという旧東口・西口の写真を撮ってきました。

-ぶらり散策
-