当ブログでは3回目の紹介
先日、ラーメンスタジアム、通称ラースタ(@ra_sta)の公式Twitterアカウントで、以下のツイートが流れました。
期間限定・ラーメン特区の「上村敏行商店」と、お土産の「九州うまかもん市場」が6/10(日)をもちまして、ラースタを卒業します。皆さん最後まで応援よろしくお願いします!
— ラーメンスタジアム (@ra_sta) June 6, 2012
「上村敏行商店」が3ヶ月限定の営業だというのは聞いていましたが、月末までは営業されると思い込んでたので、ちょいとばかしビックリしました。
ちょうど今週は福岡市の病院に行く予定が入っていたため、迷うことなくキャナルシティに寄ってきました。
もう、なんだか最近ラースタ特派員みたいになってます。
↑ラースタさんのツイートにもありましたが、ラースタ内のお土産屋さん「九州うまかもん市場」も6月10日をもって閉店するようです。ここも限定営業だったんですかね。棚に並ぶ商品の少なさが「もうすぐ終わります」と告げているようで、物悲しかったです。
限定営業とは知っていても、実際に卒業の告知を見ると寂しくなりますね。好きだった店だけになおさら。
「上村敏行商店」に立ち寄るのは今回が3回目となりました。ラースタ大好きな私ですが、同じ店舗に3回行くのは滅多にありません。
↑今回、何を注文するか迷いました。おそらく最後になるし、過去2回とは違うメニューにしようかな、とも思ったのですが、やっぱり1回目の時の感動が忘れられず、油そばにしました。600円。
トッピングも、今回こそカレー粉に挑戦しようかなーと一瞬考えましたが、やっぱり過去2回と変えず、トッピングしたのは「柚子こしょう」「紅しょうが」「かつお節」の3つ。これはもう最低ノルマですね。外せない。
1回目の時よりもさらに大量の柚子こしょうを入れたおかげで、かなりパンチの効いた味になりました。たまらない美味しさ。
今回も前回に続き店長さんが不在でした。同じラースタ内にある「二男坊」の店長も兼務されているのですが、この日はどちらもお休みだったとのこと。またいつか、二男坊でお会い出来る日を楽しみにしております。
6月10日の日曜日をもって「上村敏行商店」はラースタ卒業です。まだの人は是非一度、独特の風味を堪能されてみてはいかがでしょうか。
ちなみにラースタは11時開店です。