【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

ゴチャゴチャしたコード類や電源タップはケーブルボックスに収納しちゃいましょう

2016年1月7日

年末大掃除を機に購入!

年末大掃除の際、MacやWindowsを使って作業している机周りのレイアウトを大幅に変えてみました。整理整頓ができただけでなく、今まで無駄にしていたスペースも有効活用できるようになり、とても広く快適になりました。

せっかく綺麗にしたんだから、机の下も綺麗にしたいと思うじゃないですか。

以前から懸案事項だったのが、

PC周辺の電源コード類

▲ Windowsデスクトップの周辺にある電源コードや電源タップ。上の写真はレイアウト変更後で、これでもかなり整理したんです。以前はもっとゴチャゴチャしてました。

見た目も汚いし、掃除機をかける時に大変なんですよ。すぐホコリが溜まってしまうし、掃除の際はコードやタップを1つ1つ持ち上げないと、下手したらコードが掃除機に吸い込まれてしまう。

ということで、コードや電源タップを整理するため、収納用のケーブルボックスを購入することにしました。

Lサイズのケーブルボックス、かなり入ります

ケーブルボックス

▲ こちらが今回購入したバッファーロー製のケーブルボックス。SサイズとLサイズがあり、私は大きなLサイズにしました。

▼ ホワイトの他にブラックもあります。

ケーブルボックス

▲ 箱の側面にケーブル使用のビフォー&アフター写真。

ケーブルボックス

▲ このくらいスッキリできるかな。

合計5つのコード出入口が便利

ケーブルボックス

▲ 箱を開封してケーブルボックスを出してみました。

ケーブルボックス

▲ フタを開けてみると、中はこんな感じ。

ケーブルボックス

▲ では収納開始。幾つもの電源コード類に加えて、6個口の電源タップと3個口の電源タップを各1つずつ入れてみましたが、ケーブルボックスの中はメッチャ余裕。Lサイズ、かなり入ります。

ケーブルボックス収納後

▲ すべて収納しました。床に散乱していたコード類と電源タップが全てケーブルボックスの中に収まり、見た目もスッキリ。掃除もしやすくなりました。

ケーブルボックス収納後

▲ ボックスの側面には、左右2つに正面1つ、合計3つのコード出入口が開いています。コンセントやPCの位置関係に応じてコードを入れたり出したりする場所を調整できます。

ケーブルボックス天井部

▲ 天井(フタ)にも2箇所、ケーブルを出せる穴が開いています。ここからUSB急速充電器のケーブルを天井に出して、

ケーブルボックス上で充電可能

▲ ケーブルボックスの上でiPad Air 2やiPhoneの充電もできるようになりました。天井部分が広いので、こういう使い方もできて便利。

以前は作業机の上で充電してたのでスペースを少し奪われていたのですが、これで机の上がさらに広くなりました。

りくま ( @Rikuma_ )的まとめ

机の上だけでなく、ケーブルボックスの活用により机周辺のコード類もスッキリ整理できたので快適です。

床の上にコードやタップ類がゴチャゴチャ広がってる方々、これ1つで見た目もずいぶん綺麗になりますし、掃除もしやすくなりますよ。

-雑記
-