指摘されるまで全く気付きませんでした
プラグインって便利だけど諸刃の剣ですね。りく( @Rikuma_ )です。
今日は子供たちの夏休み最後となる土日。残っている夏休みの宿題をサポートするため朝から大忙し。ネット徘徊もブログ更新も小休止してました。
作業の休憩中にTwitterを覗いてみると、ブロガーのライオンさん( @Lioven )から以下のツイートが。
@Rikuma_ そういえば、関係ない話なのですが、りくまさんのブログがデータベースのエラーで見えないのですが、皆さんが言ってる Popular Postのプラグインのせいですかね?
— itchi / ᯅ × Cognitive Individuality (@Lioven) September 1, 2012
え?
確かに今朝、WordPressの管理画面を開くと、「WordPress Popular Posts」のアップデート通知が届いてたので、更新をしました。更新後、いつも管理画面の左上に表示されてた「アクセス数のメニュー画面」が消えていたんです。
あれ? と確かに今朝思ったので、「Popular Postsが何か悪さをしとるな」との想像はつきました。
が、ライオンさんからツイートをもらう、ほんの数分前に自分のブログを見た時、異常はなかったんです。わずか数分の間に何かあったんだろうか。
あわててPCでチェックしてみました。
Chromeだけが正常だったので気付かなかった…
私は基本的にPCのブラウザはChromeしか使ってないので、まずはChromeで表示を確認。
↑異常なし。問題なく表示されていました。
次に、Internet Explorer(IE)でチェック。
↑うわー!なんだこりゃ!
WordPress database error: [Unknown column ‘day_no_time’ in ‘field list’]
INSERT INTO wp_*popularpostsdatacache (id, day, day_no_time) VALUES (略
↑これがライオンさんの言ってたデータベースエラーか。MySQLのテーブル名(データ格納場所)に「Popular Posts」を想起させる名称が付いてますね。データキャッシュ…。ふーむ。
↑FirefoxもIEと同じエラーでした。
なぜChromeだけ正常で、他のブラウザがおかしいんだろう。でもとりあえずプラグインをなんとかしなきゃ。
停止 → 有効化、で直りました
まずWordPressの管理画面で、プラグイン「WordPress Popular Posts」を停止させました。
↑プラグインを停止させた直後、IEでチェックしてみると本文以下が表示されるようになりました。IEだけでなく、Firefoxも同じ表示。Chromeは停止前から異常なかったので変化なし。
↑プラグインを利用して表示させていた右サイドバーの「人気記事ランキング」は、プラグインを停止させたことで当然ながら表示されなくなってます。
エラーメッセージにあった「データキャッシュ」の文字が気になってたので、このまま特に何を変更するわけでもなく、プラグインをそのまま有効化させたところ、Chrome、IE、Firefoxの全てで本文以下は問題なく表示され、サイドバーのランキング表示も復活しました。
直った。なんだったんだろ。
なんとなく気持ち悪かったのでいろいろ調べてみたら、対処策をイチ早く記事にされてる方がいらっしゃいました。
タムカイさん( @tamkai )も「停止→有効化で直った」と書かれていたので、「あ、じゃあこれでOKなのかな」と判断しました。タムカイさん、どうもありがとうございました。
実は朝にも管理画面でビビってた
上で書きましたが、今朝の時点でプラグインのアップデートをした時、今まであった場所からプラグインのアクセス数確認画面リンクが消えていて、あれ?と思ったんです。
どこ行った? と思いながら探すと、「設定」の中にプラグインの名前があったのでクリック。そしてビックリ。
↑おいおい、データが消えたんかいな! って。ランキングが一つも表示されてない。
でもブログを見てみると、ランキングが表示されてるんですよ。なんで???
↑よく見ると、表示方法が「コメント順(Order by comments)」になってる。アップデートしたせいで変更されちゃったのか。これのせいだな。
※当ブログはコメント数がゼロなので「何もない表示」になったと思われます。コメントが多数あるブログの場合は問題なくランキングが表示されるのではないでしょうか。
↑「アクセス数順(Order by views)」に変更すると、ブログ上の表示と同じになりました。ビビらすなよ~。
ちなみにプラグイン「WordPress Popular Posts」は、初期状態では英語表示です。私は日本語表示に設定してたのですが、アップデートしたことで上書きされたんですね。また英語表示に戻ってしまってたので、日本語設定をやり直しました。
日本語設定の方法は以下のエントリーにまとめています。合わせて参考にして頂ければ幸いです。
さいごに
これで解決、バンザーイというわけではなさそうです。
@Rikuma_ それはよかった! でも実はエラーはChromeで発見したんです。僕も普段Chromeだけなので、もしかしたら僕も同じ症状になってるかもしれませんね。調べてみます。
— itchi / ᯅ × Cognitive Individuality (@Lioven) September 1, 2012
↑ライオンさんのツイートによれば、Chromeでエラーを見つけてくださったとのこと。私のPCだとChromeだけ正常だったので、それもおかしな話なんですが、ちょっと根が深い不具合なのかもしれないですね。難しいわ~。
いずれにしても、ライオンさんに指摘して頂けたおかげでブログの異変に気付くことが出来ました。本当に助かりました。ライオンさん、ありがとう。感謝感謝!
やっぱり持つべきものは、エロい友だちですね。