【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

食べて笑って騒いで語る、うまみ会のおかげで人生楽しくなったのです

彼女が自分で切り開いただけのこと

iPhone系ブログで、特にiPhoneなどスマートフォンを用いてブログを更新する「モブログ」と呼ばれる手法。この手法でいまや第一人者と称される、あかめちゃん(@mk_mizuho)という人がいます。

そのあかめちゃんですが、先日遂に本を出版しました。スゴイよね。

私も参加している福岡のオフ会「うまみ会」に彼女が関東から電撃参戦し、その時に初めて会いました。2年ちょっと前の話。彼女はそれが生まれて初めてのオフ会参加。

その初オフ会から2年で彼女がどれだけ努力して上りつめて行ったのか、ブログやTwitterで薄くは知ってますけど、近くにいたわけでもないし直接いろいろ聞いてもいないので分かりません。ただ、本を出版するに至るまでの流れを想像してみると、やっぱりそれはスゲーことだよなと思うわけです。

で、あかめちゃんの本の中に、自分を変えるキッカケとなった事の1つとして光栄なことに私のブログエントリーを紹介して頂いてます。

いとーけーさん歓迎うまみ会参戦レポ・くらちゃんにも会えたよ!

2012年8月19日(日)。iPhoneアプリ開発者のいとーけーさん福岡来訪を歓迎しようと企画された「うまみ会」に私も参加してきました。今回が2回目の参加。念願叶ってうまみ会のドン・くらちゃんにお会いすることもできました。

私にとって通算2回目のうまみ会、その感想をまとめたエントリー。

これを読んでくれたあかめちゃんが、うまみ会のみんなに乗せられて福岡上陸を果たした。あかめちゃんにとっては初のオフ会ですが、私にとっても通算3回目のうまみ会。まだまだ参加して間もない頃でした。

あかめちゃんの本を読んだ数名のブロガーさんから「りくまさん載ってましたね」「りくまさんもあかめちゃん躍進のキーパーソンの1人だったんですね」など、SNSで声をかけてもらいました。あかめちゃん本人からもお礼を言われました。

とても光栄だったし、ウソ偽りなく嬉しかったです。

が、これに関してはですね、「私(=りくま)が」ではなくて、うまみ会があかめちゃんに影響を与えたんですよ。私は何もしちゃあおらんのぢゃ。美味いもん喰って烏龍茶飲んで家に帰って鼻ほじりながらブログ書いただけ。

その辺りのことをいろいろ語り始めると、

人と出会って得られるステキなパワーと、外出することについて

SNSが普及し、TwitterやFacebookなどのツールで多くの人との交流が容易に出来るようになりました。しかし「実際に人と会い、顔を合わせて会話する」ことで得られるパワーはとても大切で貴重だと感じます。私自身の実体験を基にしてそんなことを書いてみました。

以前書いた上のエントリーと内容が重複しちゃうので、今回は割愛。

1つ、以前のエントリーに書いてなかったことで最近思い出したんですけど、初めてあかめちゃんのブログを知りTwitterでシェアしたのは、Macのブログ執筆ツール「MarsEdit」の記事でした。

あかめちゃんがまだiPhoneじゃなくMacでブログ書いてた頃。それを読んでシェアした私はMacをまだ持ってなかった。お互いに現在とは全然違う環境での不思議な出会いでしたけど、MarsEditの記事が縁であかめちゃんと仲良くなったんです。

現在はモブログの女王と称されるあかめちゃんですが、当時はモブログがメインではなかったし、ジョギングに目覚めて1回走ったらジャージのゴムが切れたせいで走る事に挫折した女の子という異名で名が通ってましたから。

もしあの時ジャージのゴムが切れていなかったら、彼女はモブログの女王にもならず、本も出版せず、今頃はマラソンでリオデジャネイロ五輪を目指す「はがね女子」になっていたかもしれません。人生ってのはね、ゴムが切れるまで分からんものなのよ。

http://webmemo.biz/

初めて参加したオフ会の思い出

私がうまみ会に初参戦したのは、2012年の7月。

酒と笑顔の似合うエルトゥールルな福岡ブロガーの集い「うまみ会」初参加レポ

2012年7月4日(水)、iPhoneアプリ「Quicka」の開発者ラクイシさん迎撃会の名目で、福岡ブロガーの集い「うまみ会」が開催されました。直前で「うまみ会」に参加承認をもらえた私も急きょ初参戦してきました。

生まれて初めて水炊きを自宅以外で食べた記念すべき日。というか水炊き自体、我が家は全く食べませんから。

うまみ会は2年前ですけど、オフ会自体はそれ以前に4〜5回参加してます。いろんな人たちと出会いました。もう全く交流ないですけどね。

初めて参加したオフ会は、今から15年くらい前かな。場所は東京でした。

当時はブログなんてまだ世の中に存在してなくて、私はホームページで自分の日記やコラム、プロレスや育児の文章をひたすら書きまくってた頃。

そのサイト繋がりで仲良くなり、たまたま出張で東京行くことが決まり、掲示板(BBS)に書いたら「会いましょう!」と誘ってくれた人たちがいたので、東京駅で待ち合わせして、どこかの居酒屋で初対面。参加者は私を含めて7〜8人。みんなネット上では知ってる人たちでした。

参加者の中には某有名プロレスラーの友人で、一緒にスパーリング(試合形式の練習)をしたこともあるという格闘技経験者の人がいらっしゃったんです。ネット上でも仲良くしてもらってましたが、実際会ってプロレスのいろんな話でメチャクチャ盛り上がりました。ファンとかじゃなくて実際レスリングしてた人の話ですからね。貴重ですよ。

他にもいろいろ公開してた文章を読んでくれて交流が始まった仲良しさんがいて、簡単な素性だったり近況だったり悩みだったりは、初対面なのに既にお互いを知ってる状態ですから、気はラクでしたね。

元々から基本的に人見知りをしない性格だし、初対面だろうがハッチャケて調子乗ってお酒も入ってないのに騒ぐのは15年前から今も変わってません。

うまみ会に参加して変わったこと

2年前に初めてうまみ会に参加したわけですが、一番大きな変化は、やっぱりMacを買ったことです。うまみ会に行かなかったら私は生涯Mac買ってない。断言しちゃう。

あとは、参加者全員がiPhone持ってた。これ、初回の時は衝撃的で、かつ感動的でした。

私はiPhoneを3GSから使い始めたんです。買ったのは3GSの発売日から半年くらい後だったかな。だから自分はiPhoneに関して「出遅れ組だ」と自覚してました。

でも当時、私の友人知人、それから職場の上司や同僚など、私の周囲でiPhoneやスマートフォンを持っている人は1人もいなかった。そのことに驚いた。出遅れてると自覚してたのに、周囲に誰も持ってる人がいない。

「お!iPhoneじゃないですか。いいですねー。初めて見ましたよ」という感想を何十回も聞きました。いいでしょー、っていう優越感なんか全然ない。だって私、出遅れ組ですよ。ここってそんなに田舎なのか…と寂しかったし、みんなもっとiPhone買おうよ〜、スマートフォン便利なんだから使おうよ〜、と思ってた。

それがですよ、うまみ会に行ったら参加者全員が当たり前のようにiPhone持ってるわけですよ。当たり前のようにiPhoneの話があちこち飛び交って、当たり前のように料理が運ばれてきたら全員iPhoneで写真撮ってる。店員さんドン引きしてる。中にはiPhoneアプリを開発してる人もいるし、みんな私なんかより遙かにiPhoneの知識を持ってる。

このブログを始めて半年くらいの頃で、ブログについて語り合える人なんてプライベートで1人もいなかったから、そういう意味でもうまみ会で話が出来るのはとても貴重で、とても楽しかった。

さらに、当時は書いてなかったですが、うまみ会に初参戦した2年前のあの頃は、仕事で猛烈なストレスを感じてて、相当機嫌の悪い日々を過ごしてたんです。ストレスを溜め過ぎて生活崩壊させた過去もあるから、このままではヤバイなぁと薄々自覚し始めてた頃。

そこでうまみ会の存在を知り、おもいきって飛び込んで、iPhoneに満ちあふれた世界に包まれ、たくさん語ってたくさん話を聞いて、おもいっきり笑いまくった事はものすごいストレス発散になりました。そういう意味でもうまみ会には助けられたんです。スッキリしました。会社の飲み会では絶対にこうならない(笑) 

うまみ会を機に変わったこと、変わってないこと

うまみ会のおかげでブログの書き方が変わった、ってのは正直ないんです。文章表現に関しては変えてないし変わってないし、誰の影響も受けてない。

なんだかんだで20年近く文章書いてるし、その期間で染み付いた文章表現の考え方とかこだわりはあります。オフ会参加を機に変えられるものでもないし、変えるつもりもない。キャラ変えるのも面倒臭い。15年前のホームページ時代も、mixiの閉じられた世界でも、今のブログでも、スタイルは変えてないつもりです。ずーっとこんな感じ。

文章表現は変えないですけど、どうせブログ書くなら楽しくやりたいよな、ってのは、うまみ会に参加するようになって以降、より強く意識するようになりました。

あとは、ブログやSNSでは公表できない話ってありますよね。そういうのをジックリ聴けるのもオフ会の醍醐味だなと思います。ちょっとした会話の中で「あ、これ使おう」とヒントをもらってエントリー書いたこと、今までにたくさんあります。

私自身のブロガーとしての知名度なんて全くなかった頃でも、「ああー、うまみ会の」と言ってもらえたことが2年前には何度かありました。うまみ会という「場所」を作ってくれた福岡の皆さんのおかげです。

このブログもなんだかんだで3年目。続けていられるのも、ある程度アクセスや収益を稼げるようになったのも、これはうまみ会のおかげなんです。人生変えたって意味ではあかめちゃんと一緒。

5回目の北九うまみ、やってきました

うまみ会は基本的に福岡市で開催されてます。食の宝庫と呼ばれるくらい、福岡市には美味しい食べ物があふれてますからね。私もうまみ会のおかげで、今まで食べたことのなかった美味しいものをたくさん初体験してます。

そんな私は北九州市が現住所。北九州から福岡は車で1時間〜1時間半くらいかかります。JRだと1時間ちょっと。高速バスでも1時間くらいかな。気軽にポンポン行ける距離ではありません。それでも結構行ってますけど。

私と同じく北九州方面から福岡のうまみ会に参加してる人は何人もいます。ただ、距離の関係もあってなかなか参加できない人も多い。そういう人たちでも集まってワイワイ楽しく騒げるような場があればいいな。

IMG 5072

ってとこから、北九州市で騒ぐ「北九うまみ会」を初開催したのが2012年10月でした。

このエントリーを書いてる前日、通算5回目の北九うまみ会をやってきました。

IMG 5130

参加者全員、ネット上で顔出しをしてない人ばかりですので、どうしても料理の写真ばっかりになっちゃいますが。

IMG 5131

IMG 5132

私はお酒が飲めないので普段全く居酒屋の類いには行きません。でも焼き鳥や串焼きの類いは大好き。今回もたくさん食べてきました。そして太りました。

IMG 5133

鶏のササミと梅肉を一緒に揚げた天ぷら、これは美味しかった。私は梅の国から来た人間なので(=子供の頃は和歌山県民だったという意味)、梅干し関係の料理は大好き。

IMG 5134

予約特典でサービスしてくれた一品。鶏肉とタマネギのスライスを柚子胡椒で頂くと美味い美味い。九州に来て本当に良かったと思える味覚の1つ、柚子胡椒。

IMG 5136

巨大な豚バラ。すごく美味しかったけど、油と塩が強烈でした。最近油ものを控えてるので、久しぶりに食べると美味しい反面、少しウッとなります。そして太ります。

りくま ( @Rikuma_ )的まとめ

今回の参加者は、約1ヶ月前に発売開始となったiPhone6と6Plusのユーザーの割合がちょうど半分ずつ。お互いの端末を見せ合ったり、アプリやケース、ガラスフィルムなどの情報交換で盛り上がりました。

この半月ほど、今回の北九うまみをずーっと楽しみにしてて、指折り数えながら開催日を待ち侘びてました。仲間のみんなと会って、食べて笑って騒いで語る。今回もストレス発散できて楽しかった。参加者の皆さん、ありがとうございました。

-雑記
-