【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

台風接近にも負けず連日の長崎街道から小倉城へ【南小倉ウォーク】

2014年10月13日

今日も長崎街道から始まった

IMG 5006

↑ 今回のスタート地点、JR南小倉駅。JR日豊本線には滅多に乗らないので、この駅は初めて来た。駅舎を見るのも初めて。

IMG 5009

↑ 駅を出発し、1kmほど進むと見覚えのある景色。ここは旧長崎街道で、長崎街道にちなんだウォーキング大会の時は必ず歩いてる馴染みの道。今年3月の長崎街道歴史発見ウォークでも歩いている。

IMG 5011

旧長崎街道だった道路には所々にプレートが設置されている。清水付近のプレートは上り方面(黒崎から小倉)向きにしか設置されてなかった。私は今回、小倉から黒崎への下り方向に歩いてる。それを言いたかったのでわざと逆向きに撮った。

何回も歩いてるのに今まで全く気付いてない

IMG 5010

水かけ地蔵尊(北九州市小倉北区清水5丁目)。この道は4〜5回歩いてるはずなのに、今まで一度もお地蔵さんに気付かなかった。

IMG 5014

↑ 鉄道遺構の「九州鉄道・茶屋町橋梁」(北九州市八幡東区茶屋町)。ここも今まで全く気付かなかった。

明治22年(1889年)、当時の九州鉄道という会社が九州で初となる鉄道路線を開通させたらしいのだけど、その路線の1つ、この辺りを運行していた大蔵線という路線は明治44年(1911年)に廃線。

その当時に使用されていた橋が100年以上経った現在も残っているというわけ。現在は北九州市の市指定史跡になっている。

長男の活躍を思い出す

IMG 5017

↑ 「旧電車通り」と言われる県道296号線に出る。私が北九州に引っ越してきた約25年前、ここには路面電車が走っていた。

IMG 5018

↑ 「中央緑地公園」交差点。正面に北九州市立総合体育館が見え始める。

IMG 5019

↑ 総合体育館(北九州市八幡東区八王寺町)。昨年の夏、ここで長男が試合をして、私も嫁も2階観客席から大声出して応援した。もう1年か。懐かしいな。

IMG 5024

↑ 金比羅池。総合体育館のすぐ横にある。

IMG 5028

↑ 交通公園(北九州市小倉北区井堀5丁目)。毎週第2・4土曜日には、子供を対象とした自転車教室が無料で開催されている(事前予約が必要)。うちの子供たちもここで自転車の補助輪から卒業できた。

IMG 5029

↑ 「井堀五丁目」交差点の歩道橋を渡る。下は国道3号線の戸畑バイパス。

IMG 5031

↑ 北九州市の市営動物園でもあるテーマパーク「到津の森公園」の観覧車が見える。

板櫃川で2年前の苦戦が蘇る

IMG 5032

↑ アップダウンが少し厳しい住宅街を抜ける。右手にある丘の上に西南女学院高校が見える。

IMG 5033

↑ 北九州都市高速の下到津入口。

IMG 5035

↑ 歩道橋から下を眺めると懐かしい風景。板櫃川(いたびつがわ)じゃないか。

IMG 5036

↑ 私にとって板櫃川といえば、何と言っても2年前の無法松ツーデーマーチ40kmウォーク。雑な歩き方をしたため古傷のカカト痛が悪化して、板櫃川の河川敷遊歩道を激痛に耐えながら半泣きで歩いたのは生涯忘れないと思う。今回は河川敷に降りず、川沿いの道路を歩いた。

IMG 5038

↑ 板櫃川沿いのコースはあっという間に終了。橋を渡る。

めっちゃ並んでる!

IMG 5040

↑ 都市高速の下をしばらく進む。

IMG 5041

JR小倉総合車両センター(北九州市小倉北区金田3丁目)に到着。門の前にものすごい行列が出来てた。うっひゃ〜。これは予想以上だ。

この日は「JRフェアー工場まつり」というイベントの日で、開場は朝9時30分。私が到着したのは9時25分頃。つまりまだ開場していない。

IMG 5043

↑ 門を超えて入場ゲートのところまでもズラーっと大行列。こんなにも人気のイベントだったのか。などと写真撮影しながら考えてたら、吹奏楽の演奏が流れ始めた。どうやら開場時間になったらしい。

IMG 5046

↑ 入場ゲートに向かって人の波が押し寄せていく。行列と人混みが嫌いな私はスルー。
ちなみに、JR工場まつりは昨年ジックリ見物した

最近よく来てるリバーウォーク(2週間で5回目)

IMG 5047

↑ ウォーキング参加者もみんな工場まつりの流れに乗っていってしまった。私は金田の下り坂を楽しく独り旅。

IMG 5048

↑ 福岡地裁の小倉支部(北九州市小倉北区金田1丁目)。

IMG 5049

↑ 北九州ソレイユホール(北九州市小倉北区大手町)。旧名は北九州厚生年金会館。20年近く前だが、LUNA SEAの某メンバーとトイレ内で遭遇したのがココ。

IMG 5050

↑ 2週間前、40kmウォークでマメが潰れた足を引きずりながら歩いた勝山公園

今年の40kmウォーク終了後はダメージが結構デカくて、足裏のマメがなかなか直らず、歩くと痛いため包帯を巻いたりしたのもあり、完治まで4日かかった。

IMG 5052

↑ 昭和51年に長崎市から寄贈された平和祈念の鐘。昭和20年(1945年)8月9日、長崎に原爆が投下されたのだけど、本当は長崎ではなく小倉が、広島に次ぐ第2の爆撃ポイントとなるはずだった。上空の天候不良などにより小倉は被害を免れている。

毎年8月9日、長崎市で平和祈念式典が開催される同日に、こちら北九州の勝山公園内でも慰霊式典が開催されている。

IMG 5053

↑ 小倉城のすぐ横にある松本清張記念館。松本清張は北九州出身なのだ。

IMG 5055

↑ 北九州市役所。そういえば映画『ロボジー』(主演は今をときめく吉高由里子)の中で、この市役所庁舎が登場している。

IMG 5058

↑ 小倉城。お城大好き人間なので、自分の住む街に天守閣が残っているというのは嬉しいものである。

IMG 5056

↑ 小倉城の横にはリバーウォーク北九州。

IMG 5059

↑ お城とリバーウォークの間にある外堀。

ロケ見物したかったな

IMG 5061

↑ 紫川の橋を渡る。

IMG 5062

↑ 前方に見えるのは井筒屋小倉本店の本館と別館。

IMG 5064

↑ TBSとWOWOWが共同制作し、西島秀俊が主演したドラマ「MOZU」の市街地爆破シーンは、ここ井筒屋の1階部分で撮影された。私はドラマ見てない。

IMG 5065

↑ 長崎街道の始点・常磐橋

IMG 5067

↑ 京町銀天街を進む。

IMG 5075

↑ ゴールのJR小倉駅に到着。

IMG 5082

↑ 歩行時間は1時間54分。歩行距離は10.55km。

台風19号が近づきつつあった今回、風は強かったが雨は降らなかった(ちなみに自宅へ戻った瞬間から豪雨になった)。歩く立場としては、風が吹いてくれたほうが気持ち良くて助かる。

今日はJR小倉総合車両センター以外にも、リバーウォークや勝山公園付近でお祭りイベントらしきテントが多数出ていたが、結構な強風だったので大丈夫だっただろうか。JRのダイヤも帰宅する頃には少しずつ乱れが生じていた。ひとまずウォーキング中は雨が降らなくて良かった。

今回のウォーキングコース地図

Skitched 20141012 01

-ウォーキング
-