【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

祖父母や両親にプレゼントしたいシニア向け割引サービスいろいろ

2016年9月19日

シニア割引は世の中にたくさんある

シニア夫妻

これを書いてる私自身がもうすぐシニア世代に突入しちゃうのですが、自分がもう少し歳を取ったら何かお得になるサービスってどのくらいあるんだろう、というのに興味が湧いて調べてみました。

そしたら、結構たくさんあるんですよ。「シニア割引」や「シルバー割引」という言葉でネット検索してみると、いろいろ出てきます。

今回はそんな中でもイイなと感じたものを幾つか紹介してみます。中には福岡県民限定のローカルネタもありますが、該当する年代の方々だけでなく、シニア世代の祖父母やご両親がいらっしゃるお子さん、お孫さんたちにも参考にして頂ければ幸いです。

G.Gマーク付きイオンカード

G.Gマーク付きイオンカード

イオンモールなどのイオン系列店をよく利用する人にはとても便利な「イオンカード」。

私自身は「イオンカード」「イオン銀行のキャッシュカード」「イオンクレジットカード」「WAON」の機能が1枚に集約され、二重三重でポイントを貯めることが出来る「インカードセレクト」を愛用しています。

イオンカードセレクトの特典については以前に詳細なエントリーを書いてますので、興味のある方は参考にしてください。

イオンカードで買い物をすれば、クレジット払いで「ときめきポイント」、WAON払いで「WAONポイント」が貯まっていき、これらのポイントを電子マネーのWAONに換金することで買い物などに利用できます。

このイオンカードですが、55歳以上の方であれば「G.Gマーク付きイオンカード」に申し込むことができます。

通常のイオンカードの特典としては、

◆毎月20日と30日の「お客様感謝デー」で買い物代金が5%オフになる
◆毎月5のつく日は「お客さまわくわくデー」でポイントが2倍になる

といったものがあり、「G.Gマーク付きイオンカード」でもこれらの特典は一緒です。

さらに「G.Gマーク付きイオンカード」独自の特典としては、

「ときめきポイント」がいつでも2倍もらえる(※イオングループ対象店舗のみ)
毎月15日の「G.G感謝デー」では55歳以上の会員限定で買い物代金が5%オフになる

上記の特典が追加されます。

ちなみに、G.G.マークが付いてない通常の「イオンカード」や「イオンカードセレクト」でも、年齢が55歳以上であることを証明できれば、上に書いた「毎月15日に5%オフ」「ときめきポイントいつでも2倍」といったG.G会員特典は受けられるそうです。

ただし、イオンモール専門店街などでは「G.Gマーク付きイオンカード」でしか特典が受けられないようなので、専門店街をよく利用する人であれば通常のイオンカードなどから「G.Gマーク付きイオンカード」に切り替えるのが吉です。

イオンモール、イオンタウン、マックスバリュなどのイオン系列店をよく利用するのであれば「イオンカード」を作っておいたほうが間違いなくお得です(ポイント貯まって電子マネーに換金できるのは大きい)。

もし55歳以上の方が家族にいらっしゃって、まだイオンカードを作っていないのであれば、「G.Gマーク付きイオンカード」を作るとお得だよと教えてあげるか、お子さんやお孫さんからプレゼントしてあげるといいのではないでしょうか。その際には特典内容のことも教えてあげましょう。買い物に行く日を1日ずらすだけで随分お得になる、というのがイオンにはよくありますからね。

西鉄バスの「グランドパス65」

西鉄グランドパス65

この情報は福岡限定のローカルサービスになります。

福岡県内のほぼ全域を網羅している「西鉄バス」では、65歳以上の方々向けサービスとして、路線バス乗り放題の定期券「グランドパス65」が提供されています。

西鉄バスが運行している全ての路線が定額で何度でも乗り放題になるだけでなく、他にも様々な特典を受けることができます。

高速バスや特急バスは乗り放題の対象外なのですが、「グランドパス65」を呈示することで運賃が半額となります

たとえば福岡と北九州を繋ぐ「ひきの号」「なかたに号」などの高速バスに加え、天神から佐賀、鳥栖、熊本、佐世保など九州各地に向かう高速バス路線、天神から飯塚や田川など筑豊地方に向かう特急バス路線などが半額対象区間となります。

※高速バスや特急バスの半額対象区間は西鉄バスの公式サイトに記載されています。

グランドパス65料金一覧

グランドパス65の定期券料金は「1ヶ月券」の6,000円から「1年券」の42,000円まで4種類あり、期間が長くなるほどお得になります。

この6,000円という価格はどうなの? お得なの? ってのは、バスに頻繁に乗る人くらいしかピンと来ないと思うんですよね。

ってことで、例を考えてみました。

例えばですね、北九州市在住・65歳男性がいるとします。週末の土日はバスで北九州市内のいろんな観光スポットを訪れてみたいな、と考えたとしましょう。土日だけだと1ヶ月に約8回くらいの乗車ですよね。

北九州市内の(それなりに)有名な観光スポットを8つ考えてみました。定期券などを使わず、通常運賃でバス旅行した場合、料金幾らくらいになるかも調べてみました。

小倉駅前で乗車・下車すると仮定して、行き先の往復運賃は以下の通り。

◆門司港レトロ(門司区) … 760円
◆平尾台(小倉南区) … 1,040円
◆若戸大橋(戸畑区) … 580円
◆スペースワールド(八幡東区) … 640円
◆皿倉山・帆柱登山口(八幡東区) … 1,020円
◆小倉競馬場(小倉南区) … 520円
◆北九州市民球場(小倉北区) … 380円
◆到津の森公園(小倉北区) … 520円

※金額は小倉駅前からの往復運賃です。

「おいおい、そこ行くならJRのほうが早いし近いだろ」ってツッコミは不要ですよ。あくまで「バスだけで旅行した場合」の話ですのでご了承を。

上記8箇所の往復運賃を合計すると5,460円。さらに、平日どこかで1日だけ近場の某所にバスで行くという設定にしましょうか。最安運賃の100円だと仮定しても往復で200円。1ヶ月4週で毎週乗るとすれば800円になりますね。

5,460円 + 800円 = 6,260円

となります。

平日は1日だけ近場にバスで行き、週末土日は少し離れた観光スポットにバスで行く。この例だと6,000円を超えますので、グランドパス65を買ったほうがお得、モトが取れるということになります。

今回は私が住んでる北九州市を例にして計算してみましたが、西鉄バスが運行してるエリアであれば福岡市でも久留米市でも、全ての区域でグランドパス65を利用できます。

バスを利用する回数は多いけれど、乗る区間が固定されて決まってる場合(たとえば通勤や通院など)であれば、おそらく通常の定期券を買ったほうがお得でしょう。

しかし、乗る区間が固定されておらず、自由気ままにいろんなところをバス旅したいシニア世代であれば、このグランドパス65は頼もしく強力な旅のお供になります。私が65歳になったら間違いなくこれ買いますよ。

グランドパス65は他に西鉄系列のホテルで宿泊料金が割引されるなどの特典も用意されています。詳しくは西鉄バス公式サイトのグランドパス65解説ページをご覧ください。

余談ですが、西鉄バスを利用するiPhoneユーザーは「にしてつバスナビ」を是非インストールしておきましょう。時刻表や料金が調べられるだけでなく、最寄りのバス停検索、バス停の通過情報も簡単にチェックできて超絶に便利です。我が家は私だけでなく家族全員で愛用しています。

にしてつバスナビ

にしてつバスナビ
価格: 無料 (2016.9.19時点)
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
ダウンロード

映画館のシニア割引

私は映画大好き人間ですが、映画館ではあまり見ません。その最大の理由は、料金が高い!

いま大人1人で1,800円ですからね。映画館の大スクリーンで見る映画は本当に格別なのですが、料金が料金なので、そう何本もポンポンと気楽に行けるほどの金銭的余裕はありません。

なので毎月1日の「映画の日」や、固定曜日に各映画館で設定されている割引デーを狙って安い料金で見るようにしています。

その割引デーと仕事休みが重なればラッキーなのですが、毎回そうはいかず、忙しくて行けないことも多々あります。そんな時は「DVDリリースまで待とう」「WOWOWやCSで放送されるまで待とう」となって見損ねてしまいます。

そういうわけで映画ファンにとって映画館の鑑賞料金は常につきまとう悩みの種なのですが、シニア世代は割引デーを気にする必要がありません。

多くの映画館では「シニア割引」「シニア料金」といったものがあり、通常は大人1,800円の料金が、60歳以上であれば曜日に関係なく1,100円となります。

※ネットで検索すると「シニアは1,000円」と書かれてる記事を多く見かけますが、2014年4月に消費税が8%となって以降、各映画館で1,100円に価格改定されていると思われます。

ただし映画館によっては「1,000円」のままで設定しているところがあるかもしれないので、実際に利用される際は映画館の料金をご確認ください。

また、夫婦2人のどちらかが年齢50歳以上であれば、夫婦2人のチケットを2,200円で購入できる「夫婦50割引」という割引サービスも各映画館が提供しています。通常であれば大人2名で3,600円しますから、夫婦揃って映画を見に行かれる方々には断然お得ですね。

※現時点で確認したところ「TOHOシネマズ」「ユナイテッドシネマ」「イオンシネマ」「コロナワールド」は夫婦50割引サービスを提供しているようです。ご自身の利用する映画館に夫婦50割引サービスがあるかは各映画館の公式サイトなどでご確認ください。

また、イオンシネマでは「ハッピー55」という割引サービスも提供されており、55歳以上であれば毎日鑑賞料金が1,100円となっています。これいいなあ。

トイザらスの「シニアプレミアムデー」

シニアプレミアムデー

最後はシニア世代がお得というよりも、シニア世代の祖父母がいる子供たちへの朗報ですね。

「トイザらス」「ベビーザらス」のポイントカード会員で60歳以上の方限定の割引サービスとして、「シニアプレミアムデー」というものがあります。

毎月15日の「シニアプレミアムデー」で、5,000円(税込)以上の買い物をした場合、ポイントカードと身分証明証(運転免許証や健康保健証など年齢を証明できるもの)を呈示すれば、買い物料金が10%オフになります。

お孫さんに誕生日やクリスマスなどのプレゼントをトイザらスで買ってあげたいおじいちゃん・おばあちゃんは、まずポイントカードを作って、毎月15日に買いに行くのが吉ですね。

りくま ( @Rikuma_ )的まとめ

今回紹介した4つ以外にもまだまだシニア割引やシルバー割引が各企業から提供されています。

2番目で福岡ローカルの西鉄バスを紹介しましたが、各航空会社や鉄道会社(JRや私鉄、地下鉄など)でもシニア向けの割引料金を提供していますし、商業施設でも年齢を証明できれば料金割引しますと書かれてるところが多くあります。

シニア世代の祖父母や両親にギフトとしてプレゼントしてあげたり、こんな割引サービスがあるよと教えてあげるだけでも、親孝行や祖父母孝行が出来るのではないでしょうか。

-雑記
-