あの日以来、特別な1曲になった
11月29日(日本時間で11月30日)は、ビートルズのメンバーだったジョージ・ハリスンの命日です。
彼が亡くなった2001年11月30日、仕事を終えてから当時勤めてた会社の同僚たちと会社近くの雀荘で麻雀をしてました。
麻雀が終わったのは確か夜の11時頃。雀荘を出て会社の駐車場へ徒歩で戻る途中、携帯電話のWebでニュースをチェックすると、「ジョージ・ハリスン死去」のニュースがありました。
ニュースを見た直後、正直に言ってショックはほとんど無かったのです。
というのも、2001年に入ってからジョージが肺ガンだというニュースが報じられていたから。
11月に入ってからは「ジョージ危篤」というニュースも流れていたので、ファンは少なからず覚悟していました。
ジョージが亡くなるかもしれない、そのニュースを近いうちに受け止めなければならない。
そして実際に目にした訃報。「ああ、ジョージ亡くなっちゃったか…」と。
もちろん寂しくはあったけれど、心の準備はしていたのもあって、哀しいというよりも残念という気持ちが大きかったのかもしれません。
ジョージの訃報ニュースを目にした後、会社の駐車場に着き、車に乗ってエンジン始動。
車通勤をしていた当時、運転中はビートルズの全曲をMP3に変換して、書き込んだCD-Rを毎日聴いてました。200曲以上あるビートルズの曲を毎日シャッフル再生してたんです。
ジョージが亡くなった日、車を運転し始めて最初に流れたのは、「You Like Me Too Much」という曲でした。
狙ったわけでもなく、偶然シャッフル再生されたのはジョージが作り、歌った曲。
「You Like Me Too Much」は、ビートルズ通算5枚目のアルバム「Help!」に収録されてます。CDだと10曲目。昔のアナログレコード盤では「B面の3曲目」。
自分自身、特に好きでもなければキライでもない。「You Like Me Too Much」はそんな感じの、アルバムB面にあった普通の1曲でした。
その日も車の中で偶然「You Like Me Too Much」が流れ、感情が揺れたとかは特になく、最初はいつものように運転しながら一緒に歌ってたんです。
歌いながら気付いたんですよ。サビの歌詞に以下のフレーズがあります。
Cause you like me too much and I like you
(君は僕のことがとても好きだし、僕も君のことが好きだよ)
この曲は、失恋の危機にある男がそれでもちょっと強気で恋人に対して「でもキミはきっと戻ってくるよね」と自信マンマン、かと思えばいろいろ言い訳もしていたりする、ジョージらしいと言えば実にジョージらしい歌詞になってるんです。
でもほら、英語のYouって単数形にも複数形にもなるじゃないですか。恋人に対する「君」であると同時に、世界中のファン全員に対する「君たち」にも取れる。
「君たいは僕のことが大好きで、僕も君たちのことが好きだよ」
ああ、ジョージはそう歌ってたんだなあ。
車の中でそんなことを考えたら感極ってしまいました。運転中だったからボロボロ泣くわけにはいかず、こらえながら自宅まで帰りましたけども。
それから3日間くらい、朝会社に行く時も、夜自宅に帰る時も、車の中で延々と「You Like Me Too Much」をリピート再生し続け、ずっと一緒に歌ってました。2001年の秋が終わる12月初旬のことです。
今もあの曲を聴くとジョージが亡くなった日の出来事を思い出すし、あの曲の歌詞に関しては我々ファンへのメッセージだったんだなと都合良く解釈するようにしています。
ずっと後悔し続けるのかもしれない
1980年12月にジョン・レノンが射殺された時、まだビートルズを知りませんでした。
その1週間後、友人の家でビートルズの赤盤と青盤を聴き、そこでようやくビートルズと出会いました。本格的にファンとなった時点で、既に存命メンバーは3人だったんです。
「僕が64歳になっても、まだ僕の事を必要としてくれるかい?」と歌ったポール・マッカートニーは、ジョンが亡くなった1980年には38歳でした。そんなポールも、2014年現在で72歳です。我々ファンも歳を取りましたが、当然ながらビートルズの面々も歳を取ります。リンゴ・スターも今年で74歳。
ジョージは、亡くなる10年前の1991年に、親友のエリック・クラプトンと一緒に日本でコンサートツアーを開催しました。その中に福岡も含まれていたのです(1991年12月9日、福岡国際センター)。
ジョージが日本に来るというニュースを知った時には歓喜しました。「絶対に福岡のライヴに行くぞ」と思っていたけれど、結局都合が悪くて行けなかった。前年の1990年にポールが久々の来日コンサートを実現させた時は行ったんですけどね。
結果的に1991年のツアーがジョージ最後の来日となり、「あの時、福岡国際センターのライヴに行けば良かった…」と、おもいっきり後悔しています。
まとめ
ジョージ・ハリスンの生涯を映画界の巨匠・マーティン・スコセッシ監督がドキュメンタリーとしてまとめた『ジョージ・ハリスン/リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド』という作品がとても良かったです。
ポール、リンゴといった元メンバーはもちろんのこと、奥様のオリヴィアや息子のダニー、オノ・ヨーコやエリック・クラプトン、デビュー前からの旧友であるアストリット・キルヒヘアやクラウス・フォアマンなどなど、ジョージと縁の深い人たちが多数出演し、ジョージについて語っています。