1967年(昭和41年)から放送開始された「ウルトラマン」を始め、歴代の昭和・平成ウルトラマンシリーズがAmazonプライムビデオ入り。プライム会員であれば無料で見放題となりました。
映画
Tagged
ビートルズのドキュメンタリー映像として定番の「アンソロジー」にも全く登場しない映像や写真、関係者のインタビューなど貴重な場面を多数収録している劇場公開作品2本がAmazonビデオで視聴できます。
2016年9月から劇場公開開始となった映画『ハドソン川の奇跡』を映画館で鑑賞してきました。世界中で感動的に報道された奇跡の生還劇、その裏で実際にあった機長側と政府側の攻防を中心に映画では描かれていました。
ビートルズ公式としては46年ぶりとなるドキュメンタリー映画『EIGHT DAYS A WEEK』を映画館で見てきました。入門編としてもマニア向け映像集としてもなかなか満足できる作品となっていました。
商業施設や交通機関では50代以降の方々がお得な割引や特典を受けられる「シニア割引」というサービスを提供しているところが多数あります。祖父母やご両親への誕生日・敬老の日プレゼントにいかがでしょうか。
1996年公開の前作から20年ぶりに制作された続編「インデペンデンス・デイ:リサージェンス」。2016年7月から日本でも劇場公開が開始されたので早速観に行ってきました。
2016年2月から日本でも劇場公開される映画『オデッセイ』。試写会に応募したところ幸いなことに当選したので、劇場公開に先駆けて見に行ってきました。
映画『ロード・オブ・ザ・リング』全3部作のBlu-rayボックスは以前にも発売されていましたが、値段が余りにも高騰してしまったため手が出せずにいました。2015年12月、3部作のBlu-rayボックスがお手頃価格で再販されたので、ようやく念願叶って購入することができました。
Amazon.co.jpのプライム会員の料金で映画やテレビ番組が見放題になるという新サービス「Amazonプライムビデオ」が9月下旬からスタートすることが発表されました。サービスの内容次第では映画ファンの鑑賞スタイルを一変させる魅力的なサービスですが、気になる点もあります。
購入やレンタルなどで既に見た映画作品の履歴情報を共有する必要が生じたため、映画専用のソーシャルネットワーク「Filmarks」を利用することにしました。Webからもアプリからも情報を登録・閲覧ができて便利です。