総勢15名「うまみ会」の猛烈タイフーンで爆笑キリキリ舞い体験
平均年齢、こんなに高かったのかと…
今回が通算3回目の参加となる「うまみ会」。
過去2回はいずれも参加人数6名だったのですが、今回は人数も倍増。とても賑やかになる予感でワクワクしてました。
金曜の夕方だったせいか、福岡市内に入った途端、とんでもない大渋滞。
いつも停めてる駐車場に到着したのは17時40分。しかも駐車場が満車。仕方ないので近くにある別の駐車場(少し料金が高い)に停めました。
18時開始だったので、そのまま1次会の会場に直行。会場に着き、店員さんに「うまみ会で予約していると思うんですが」と伝えると、「通路を一番奥まで進んで左側の部屋」とのこと。
教えてもらった通り進むと、部屋では既に10名ほどの人達が談笑してた。皆さん早い。
でも…あれ? 知らない人ばっかりだ…。
初対面の人が多いのは事前に分かってたのだけど、知ってる人が一人もいないってのは想定外だったな。
軽く会釈する私。「あ、どうも」と手前に座ってた男性が私に言い、他の人たちも会釈してくれた。
それにしても、こんなに平均年齢って高かったっけか…。見るからに60代の人ばっかりなんだけど。
「お客様、こちらのお部屋になります」と店員さん、右隣りの部屋に入って行った。
違う部屋だったのか……恥ずかしい……
↑右隣りの部屋入口に「うまみ会様」と書かれてるのに全然気付いてなかった。上の写真は今回参加した、あかめちゃん(@mk_mizuho)のブログからお借りしました(許可を得ています)。動揺しすぎて写真撮るのを忘れてた。
↑会場は無人。私が一番乗りだったとは。
↑ヒマだ……。お、ウーロン茶のピッチャーがある。
そうこうしているうちに、参加者の皆さんがドドドっと一斉に入ってきました。
今回が初対面だった方々
↑iPhoneアプリ「Markee」の開発者、マメダさん(@mame_jpn)。「Markee」のおかげで画像加工がどれだけラクになったか。いまや私にとっての必須アイテムを開発されたマメダさんに今回お礼を言いたいのもあって参戦を決めた私。
↑うまみ会の絵師こと、ハヤタさん(@k_hayata)。赤いメガネで参戦してました。
↑筑豊の地でMacを愛する男、たとさん(@tato3104)。
↑今回のうまみ会参戦のために、はるばる関東からやって来たスーパーガール、あかめちゃん(@mk_mizuho)。彼女の参加が「あの人」を召喚する呼び水になろうとは。
↑同じく関東から参戦された、元福岡県民のタカオさん(@rtakao)。
↑牡蠣姐さん(@meekoppy)。Twitterでは「みーこさん」と呼んでたのですが、他にも複数の名前で呼ばれてたので、何と呼べばいいですか? と確認したところ「牡蠣姐さんで!」と承諾を得ました。
↑某グループ最高顧問、カタダさん(@rosetta88)。
初対面の方々は以上。この方々に加え、1回目と2回目で既にお会いしている、
・くらちゃん(@kuracyan)
・ユーイチさん(@flavour47)
・うしさん(@ushigyu)
・イワサキさん(@nousnou)
・マサさん(@masa711115)
・リブラブさん(@livlove007)
豪華メンバーでしょー!
↑あ…。
この方は仕事のため、後から来るらしい、とのことでした。ちなみにこの方とも私は今回が初対面。ものすごーく楽しみにしてました。
以上の方々、プラス私。今回は総勢15名。すげー。
うまみ会フラッシュバック
↑数日前に強風にあおられ5階の窓から落ちてしまったという、ハヤタさんのMacBook Air。
↑電源は入って動作もするけど、画面が怖いことに…。
↑女性二人は最初から和気アイアイ。牡蠣姐さんが持っているのはあかめちゃんの名刺。
↑大量のビールが到着。それを撮るブロガー軍団。うまみ会のお約束でございます。
↑料理も運ばれてきた。
うまみ会幹事・ユーイチさんによる乾杯のあいさつ(所要時間:2秒)を合図に全員でカンパーイ!
↑マメダさんからMarkeeのステッカーを頂きました。イエーイ。
↑……おや? 目が光った。何かの予兆か…。
↑キタ!!! ノリロウさん(@norirow)が大騒ぎしながら降臨! 会場は大爆笑。
初対面だったので顔を知らない私は、どこの酔っ払いが乱入してきたのかと…。いや冗談じゃなく最初ホントにそう思った。
ハヤタさんが嬉しそうに握手するのを見て「ああ~、この人がノリロウさんなんだ」と。
↑左から、あかめちゃん、ノリロウさん、ハヤタさんの3ショット。
あかめちゃんは今回、ノリロウさんを始め福岡の皆さんから乗せられまくって電撃参戦を決めたし、ノリロウさんは逆にあかめちゃんから脅されて参加表明してたので、二人とも互いにすごく嬉しそうでした。モザイクかけてるけど写真の表情はみんなニッコニコ。
↑あかめちゃんのためにノリロウさんが当日買って持参した赤ブチのサングラス。これを装着して登場したノリロウさん。「全然前が見えない」ってアナタ買う時に分かるでしょうがw
私もかけさせてもらったけど、確かにぜんっぜん前が見えない。ノリロウさん、よくこれで机にもぶつからず登場の時に歩いて来れたな…。
↑ノリロウグラスを装着する面々。牡蠣姐さんが似合い過ぎていた。
↑ハヤタさんから突然の発表宣言。くらちゃんブログのヘッダー画像を作ったとのこと。
↑くらちゃん、一度はご満悦の表情でOKサインを出すも、ハヤタさん自身が某ブログのインスパイア疑惑を切り出したため、くらちゃんがOKを撤回w
しかし、わずか半日後にハヤタさんは素晴らしい画像を完成させ、くらちゃんもブログをリニューアルされました。
↑ボイスパーカッションに興じるハヤタさん。初めて目にするあかめちゃん(と私)は優しい眼差しでハヤタさんを見守ってたけど、他の方々は聞き慣れてるのかスルーw
↑イイ感じに酔ってきた牡蠣姐さんに命じられ給仕するハヤタさん。
↑箱さんが持ってたアンドロイド(!)をいじらせてもらうハヤタさん。
↑女性陣の横で洗顔してるのはユーイチさん。
↑あかめちゃんが買ってきてくれた横浜のお菓子。優しい~。
↑横浜のお菓子を頬張るノリロウさん。あ、箱さん画像の合成を忘れた。
↑1次会の会場を出て移動する面々。
↑2次会は、うしさんが連れて行ってくれたラーメン屋さん。美味しかった! でも9月はウォーキング大会を控えてて体重削らないといけないので、替え玉はガマン。
↑マサさんが注文した黒ラーメン、すごくイイ匂いがしてました。
ラーメン屋を出て今回は解散。帰りはノリロウさんとハヤタさんを乗せて深夜のドライブ。
途中、珍走団が我々の行く手を阻んで轟音を響かせ大暴走。バイクだけじゃなく仲間らしき車も何台か。
さすがに車で箱乗りはしてなかった。むしろ箱さんを乗せてたのはコッチだ。
以上、今回も濃密すぎて楽しすぎた福岡の一夜でした。
「いいね!」をお願いします!
Facebookにお届けします