【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

筑豊電鉄の端から端まで歩いてきた・前編(八幡西区黒崎→西山)

2013年2月22日

[toc]

黒崎再興の日は来るのか

CIMG7117

今回のスタート地点、JR黒崎駅。

JR黒崎駅のすぐ横にある元商業施設、COM SITY(コムシティ)。オープン前からテナント誘致でトラブル続発し、オープン後も迷走した結果、あっという間に閉鎖されてしまった。

黒崎衰退の象徴ともいえる存在なのだけど、八幡西区役所が移転する計画もあったり、再び商業施設として活用が検討されてるような報道も目にする。

今回久々に行ったら何かの工事をしてた。復活の目があるのか期待。

1つめの駅、黒崎前駅

コムシティの1階部分が駅になっていて、JR黒崎駅との往来は徒歩2分ほど。すぐ横には西鉄バスのバスセンターもあり、ここが八幡西区の重要な交通拠点になっている。

黒崎駅前の国道3号線を西へ進む。

以前は市内でも有数の大渋滞スポットだった黒崎駅前周辺だが、線路を挟んだ反対側に黒崎バイパスが開通したことで、国道3号線の交通量は確かに少し減った気もする。

2つめの駅、西黒崎駅

昔はここが筑豊電鉄の始点(終点)だった気がする。JR乗り換えのためには少々歩かなければならなかった。

熊西駅の場所を初めて知る

CIMG7127

PCショップ、アプライドの黒崎店。

CIMG7130

3つめの駅、熊西駅。

アプライドから奥に入ってすぐのところに駅がある。実は今回初めて知った。

CIMG7132

熊西駅のすぐ横を、JR鹿児島本線の特急列車が通過していく。

CIMG7133

ドン・キホーテ黒崎店。国道3号線沿いにいつの間にかオープンしていた。

CIMG7134

「萩原二丁目」交差点を通過してすぐ、以前は「ラーメン大師」という有名ラーメン店があったのだが、知らぬ間に閉店していた。

ここでお昼を食べる計画だったので、驚くやらガッカリするやら。

映画『おっぱいバレー』のロケ地として有名になった萩原駅

4つめの駅、萩原駅

CIMG7139

駅周辺は、映画『おっぱいバレー』のロケ地になった。撮影期間中は市や筑豊電鉄の全面協力により、駅周辺が全面封鎖された。

私もエキストラに応募したが、見事に落ちた。

CIMG7136

映画の中で、主演の綾瀬はるかが電車に乗り込むシーンは、こんな感じのアングルで撮影されてた気がする。

CIMG7137

俳優陣の休憩所&着替え場所として提供され、作品中にも登場している店舗。店名を隠すためCG処理されたとメイキング映像で言っていた。

出演:綾瀬はるか, 青木崇高, 仲村トオル, 石田卓也, 大後寿々花, 福士誠治, 光石研, 田口浩正, 市毛良枝, Writer:岡田惠和, 監督:羽住英一郎
¥330 (2024/08/25 16:19時点 | Amazon調べ)

穴生駅から瀬板の森方面へ

萩原駅を通過して、しばらくは線路沿いを歩くが、やがて道路は下り坂になり、電車は高架を走るようになる。

5つめの駅、穴生駅。交通量の多い県道11号線をまたぐ高架上にある。

県道11号線を横断すると、ものすごく広い歩道。

前方にはとても立派な立体道路。前回ここに来たとき、立体道路はまだ工事中だった。ようやく開通したらしい。

CIMG7147

立体道路の右側に小さく駅がある。

CIMG7149

6つめの駅、森下駅

CIMG7152

黄色い車両が来た。慌てて写真を撮ったら踏切の警報器とカブった。

CIMG7154

穴生駅は高架の上に駅があったが、次の駅は高架の下にある。

CIMG7157

7つめの駅、今池駅。一段高いところは住宅街になっている。

CIMG7161

8つめの駅、永犬丸駅。手前の「永犬丸電停」交差点で車や歩行者は一旦下り、交差点を渡って再び上ると駅がある。

CIMG7164

スタートの黒崎駅から永犬丸駅までは比較的スムーズだったルート。しかしここからが複雑怪奇になる。

iPhoneの地図アプリを見ながら、細い路地をウネウネと進む。

地図アプリを見ていても道に迷いまくる

高架が見え、市街地に出た。再び筑豊電鉄の線路沿いに戻る。

CIMG7176

9つめの駅、三ヶ森駅

ここまでの途中も細い路地を練り歩いたが、ここから次の駅までは更にコースが錯綜する。

CIMG7178

住宅街に突入。分岐が連続する。地図アプリを睨みながら前進。

CIMG7179

線路が見えて「これなら簡単なルートだろう」と安易に考えていると、

CIMG7180

意味不明な立体道路が登場したりする。

iPhoneの地図アプリを凝視していても、さすがに高低差までは分からない。途中、3回ほど道を間違えて戻る羽目になった。

CIMG7181

住宅街の中にある上り坂。地図アプリではこちらが進行方向のはずだが、とてもイヤな予感がしたのでUターン。

CIMG7182

Uターンして正解。あのまま上り続けていると次の駅には辿り着けなかった。

というか、なんという複雑な場所に駅を設置したのだろう。土地勘のある地元の人でもない限り、辿り着くのは無理だ。

CIMG7183

10個めの駅、西山駅

筑豊電鉄の電車に乗車していて、この駅に停車したことは何度もある。しかし、こんなにも難易度の高い辺境の地に駅があるとは思わなかった。まるで迷路だ。

CIMG7186

西山駅を通過すると、すぐに上り坂。

谷の底に駅があるようなイメージ。上り続けると赤い橋が架かっている。次の駅に向かう最短ルートとなってたので橋を渡る。

CIMG7188

橋の上から西山駅を撮影。写真の中央が西山駅。線路のすぐ右側に細い道が並走しているが、橋の下付近で行き止まりになっている。

スタート地点の黒崎駅からここ西山駅まで、徒歩で約7km。少々疲れてはきたが楽しくなってきた。

後編に続く→

筑豊鉄道ウォーク・後編
筑豊電鉄
筑豊電鉄の端から端まで歩いてきた・後編(中間→木屋瀬→直方)

鉄道の沿線を端から端まで歩いてみようシリーズ第3弾。後編は中間市、北九州市八幡西区、そして直方市のゴールまで。

-ウォーキング
-