• プロフィール
  • お問い合わせ

りくまろぐ

  • ジ・アウトレット北九州
  • 折尾駅前再開発
  • 紫川十橋
  • 福岡県の世界遺産
  1. HOME >
  2. 本

本

東京散歩ぽ本

東京こそがウォーキングに最適な街なのではないか、と最近思い始めている

短期間ながら東京で生活していた頃、出不精だったため都内のほとんどの場所に行ったことがありません。ウォーキングを趣味にした最近、東京はウォーキングに最適な街なのではないかと思い始めています。

小学生の娘の英語学習教材としてラダーシリーズの本を買ってみた

小学生の娘が英語学習に興味を持ち始めています。夏休みを利用して少しでも英語に馴染んでもらおうと考え、全文が英語で書かれた本を購入しました。難易度が最も簡単なレベルなのですが、それでも少々難しいです。

村上さんのところ

村上春樹氏のKindle本「村上さんのところ」が発売日直前に値下げされてますよ

2015年1月から5月まで開設されていた期間限定サイト「村上さんのところ」。ここに寄せられた質問や相談メールに対して春樹さんが回答された全内容がKindleでコンプリート版として書籍化されます。

WordPressカスタマイズするならこれで学習!おすすめテキスト本8冊

コンピュータやプログラム関連の勉強をする時はひたすら本を買いまくる私。WordPressでブログを開設してからの3年間で購入してきたWordPressテキスト本のうち、内容がカスタマイズ中心なもの8冊の概要を紹介します。

遙か彼方の福岡にてプロブロガー本2を求めて書店巡りしてきた

発売されたばかりの「プロ・ブロガーの必ず結果が出るアクセスアップテクニック100(通称プロブロガー本2)」を探し求めて書店巡りをしてきました。

New York Comic Con / Jason Persse

40代以上しか分からない?昔大好きだったコミック作品7つ

学生の頃、あんまり漫画雑誌やコミックを読んでいないのですが、それでも大好きだったコミック作品が幾つかあります。おそらく若い人は聞いたことすらないタイトルばかりかもしれませんが、昔懐かしい作品を紹介します。

パン屋再襲撃:セブンイレブンもマクドナルドもない町から来た男

私が学生時代を過ごしたのは、メジャーなコンビニもファーストフード店もない田舎町でした。福岡に来てすぐの頃に出会った一冊の本で、私のハンバーガーに対する熱が沸騰することになります。

Macを持ってない私が初めて雑誌『Mac Fan』を買った訳だが

これまでWindowsしか使ったことがなく、Macを使ったことすらない私ですが、今回ワケあって『Mac Fan』という雑誌を初めて購入してみました。

ようやく村上春樹の『1Q84』が文庫化決定したので早速注文した

村上春樹ファンなら絶対に外せない久々の長編作品『1Q84』がようやく文庫化されることが発表され、第1弾は3月28日より発売開始となっています。ハードカバーには手が出せない貧乏な私もようやく『1Q84』の世界に潜入することが出来ます。

サイト内記事検索

  • ウォーキング

    長距離ウォーク

  • ぶらり散策

    散策風景紹介

  • 旅日記

    旅行の記録

  • ビートルズ

    ビートルズ情報

  • 麺探品

    ラーメン・うどん等

  • グルメ

    美味しい料理

  • 健康

    治療体験談など

  • プロレス

    レスラー列伝

  • 音楽

    主に70〜90年代

  • 雑記

    気ままに綴るコラム

皿倉山

りく

鳥取県出身。関西、関東と移住し、現在は福岡県北九州市在住。元IT企業のシステムエンジニア、現在はフリーランスのエンジニア・ライター。記事執筆、WordPressを使用した業務システム・各種ツール開発、サイト運営などをおこなっています。
当ブログでは地元・北九州を始め福岡県各地を散策した記録や風景写真の紹介を中心に、Webツール、福岡グルメ、ビートルズなど様々な好きなものについて発信しています。

さらに詳しいプロフィール

新着記事一覧

金山川沿いの桜
北九州市八幡西区のお花見スポット、おすすめ桜の名所への行き方
前田さくら通り
北九州市八幡東区のお花見スポット、おすすめ桜の名所への行き方
夜宮公園の桜
北九州市戸畑区のお花見スポット、おすすめ桜の名所への行き方
高塔山公園の桜
北九州市若松区のお花見スポット、おすすめ桜の名所への行き方
志井川沿いの桜並木
北九州市小倉南区のお花見スポット、おすすめ桜の名所への行き方
小倉城と桜
北九州市小倉北区のお花見スポット、おすすめ桜の名所への行き方

人気記事ランキング

野菜収穫量ランキング 1
野菜の生産収穫量、都道府県別ランキングまとめ・最新版

様々な野菜の日本国内における生産量・収穫量の順位はどうなっているか、日本一はどこなのか、2021年現在の都道府県ランキングをまとめてみました。

果物の生産量ランキング 2
果物の生産収穫量、都道府県別ランキングまとめ・最新版

様々な果物の日本国内における生産量・収穫量の順位、どこが日本一なのかについて2021年現在の都道府県別ランキングをまとめてみました。

北九州ラーメン 3
数十年食べ歩いて選んだ「北九州ラーメン」おすすめ名店20撰

福岡グルメで代表的な物の一つが「豚骨ラーメン」。私の住む北九州市にも美味しいラーメンを提供してくれる名店が多数あります。県外出身ながら北九州市に移住して30年を超えた私が、これまで食べ歩いてきたラーメン店の中でも特にオススメな店舗を紹介します。

井筒屋黒崎店 4
クロサキメイトと井筒屋黒崎店の閉店間近、北九州の副都心・黒崎を散策

JR黒崎駅前の巨大商業施設、井筒屋黒崎店が入居しているクロサキメイトは2020年4月末で閉店することが発表されています。閉店が間近に迫ったJR黒崎駅前の店舗周辺を散策してきました。

ららぽーと福岡ガンダム立像 5
「ららぽーと福岡」に博多駅や竹下駅から徒歩移動した場合の所要時間

2022年4月25日(月)にグランドオープンした福岡市博多区の商業施設「ららぽーと福岡」。JR博多駅から徒歩でどのくらいか、所要時間と距離を実際に歩いてきました。最寄り駅である竹下駅からの時間と距離も合わせて紹介します。

絵本読み聞かせ 6
2歳でひらがなを読めたうちの子供に父親として実践した文字学習方法

私の長男は2歳の時にひらがなとカタカナを全て読めるようになりました。彼が文字に興味を持ってから、キチンと読めるようになるまでに私が実践してみた方法を紹介します。

7
WAON一体型イオンカード更新時、旧カード破棄前にポイント移行を忘れるな

イオンカードセレクトなどWAON機能も兼ねているイオンカードの場合、有効期限満了に伴う新カードが届いた際には旧カードのポイントを移行する必要があります。その事を知らなかった我が家はちょっとした騒動になりました。

8
「ポール・マッカートニー死亡説」全解説、ゴシップもここまで揃うと感心する

ビートルズ解散直前の1969年、活動休止状態だったポール・マッカートニーに関して「実は1966年にポールが死亡していた」という仮説がラジオを中心に流布され、騒動に発展しました。今回はポール死亡説の中で有名なものを紹介します。

beatles 4 / beatles maniac11 9
ビートルズ(Beatles)全公式アルバム&アンソロジーの解説と収録曲まとめ

現在CDでリリースされているビートルズの主要アルバムについて簡単な解説を書いてみました。メンバーの簡単なプロフィールも書いています。

10
凄まじく発展した福岡アイランドシティと香椎照葉エリアを6年ぶりの散策

2021年11月、福岡市東区の香椎エリアを歩いてきました。(JR香椎駅→香椎浜北公園→アイランドシティ中央公園→あいたか橋→香椎花園前駅→JR香椎駅)

  • プロフィール
  • お問い合わせ
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州市情報へ

りくまろぐ

© 2012 - 2023 りくまろぐ