Warning: Attempt to read property "post_excerpt" on null in /home/rikumaxs1014/rikumalog.com/public_html/wp-content/plugins/rikumashot-mini/rikumashot-mini.php on line 33
金沢の人々にとって半世紀にわたる悲願だったそうです
3月14日(土)に長野〜金沢の区間が開業し、これまで「長野新幹線」と呼ばれていた東京〜長野の区間と連結して、東京〜金沢の区間が新幹線1本で繋がりました。
私はそれほど鉄道ヲタクでもないし、北陸新幹線に乗る機会もあるかどうか分からないので、当初このニュースにあんまり興味はなかったんです。でもテレビのニュースや特番を見てたら、ものすごいフィーバーだったみたいですね。
50年くらい前から石川県の人々は「いつか金沢と東京は新幹線で繋がるんだぞ」といろんなオトナたちの祈るような言葉を聞かせられ続けて育ったんですよ、と言ってる人もいました。そんなにも昔からの悲願だったんですね。
開業当日の金沢駅が大フィーバーだったことや、通過駅で新幹線の爆風に驚きながらも写真撮影してる人々、小高い丘の上の公園でトンネルから登場した始発便の新幹線を見て歓声をあげる人々など、いろんなシーンがテレビで放送されてました。
私が住んでる北九州市も新幹線の停車駅(=小倉駅)があります。新幹線の見物ポイントに子供を連れて行って眺めたことも何度かあります。最近はあんまり乗る機会がないんですけど、走ってる新幹線を眺めるといつも「旅行してえな〜」と感じてます。
新幹線は現在いくつあるんだろう
現在日本国内で運行している新幹線がいくつあるのか。パッと思い出せなかったので調べてみました。
◆上越新幹線 … 大宮〜新潟間、「とき・たにがわ」
◆東海道新幹線 … 東京〜新大阪間、「のぞみ・ひかり・こだま」
◆山陽新幹線 … 新大阪〜博多間、「のぞみ・ひかり・こだま・みずほ・さくら・つばめ」
◆九州新幹線 … 博多〜鹿児島中央間、「みずほ・さくら・つばめ」
◆北陸新幹線 … 高崎〜金沢間、「かがやき・はくたか・あさま・つるぎ」
これに「ミニ新幹線」と呼ばれる秋田新幹線と山形新幹線を加えて、2015年現在は8つの新幹線が走ってることになります。
北九州から鳥取に帰省する際、山陽新幹線の小倉〜岡山を利用したことが何度かあります(基本的に車で帰省するので、あんまり利用したことがない)。東京で生活してた頃、東京〜小倉も何回か乗りました。結構シンドかった。
東京の会社で働いてた頃、新幹線通勤をしてた経験もあります。京浜東北線で大宮駅まで行き、東北新幹線に乗り換えて、出先の工場があった栃木県の小山駅まで。時間どのくらい乗車してたんだろ。
↑ そうそう、約40分くらい。ちなみに、人生で初めてギックリ腰になった場所は新幹線通勤中の大宮駅ホームです。
40分という乗車時間をカップヌードル基準で考えてみると、お湯入れて3分、食べるのに7分、合計10分として、4杯食べられる計算になります。ふーん、そんなもんか。
せっかくなので他の区間も
格安航空会社(LCC)が就航して以降、どうしても新幹線は「飛行機よりも長く乗る上に値段も高い」というイメージがあります。乗車区間が遠距離になるほど割高感が増します。
これは新幹線がどうこうというより、LCCの価格設定が異常なんですけどね。東京〜福岡はLCCの激安セールを利用すれば往復でも5千円前後ですもん。すごいことですよ。
そうは言いつつ、新幹線も昔に比べれば随分とスピード速くなってるし、路線が増えたことで行ける場所も増えています。九州新幹線が開業してくれたおかげで、福岡から鹿児島までが新幹線1本で行ける。まだ鹿児島に1回も行ったことないんですよ。新幹線で行きたいなぁ。
あとは時間と料金の問題ですよね。他の区間がどのくらいするのか、幾つかチョイスして調べてみました。
↑ 個人的に最も利用している小倉〜岡山間。私がよく利用してた頃、この区間は所要ジャスト2時間だったのですが、今は30分も短縮されてるんですね。ビックリだわ。
これをカップヌードル基準で考えますと、
カップヌードルのトムヤムクン味・12個入りセットが楽天の安いところで現在、税込・送料込で約2,000円。ってことは1個167円。お湯入れて食べ終わるまではさっき書いた通り10分くらいですね。お湯は常に沸いてるものとしましょう。
小倉〜岡山間は所要1時間27分ですので、8.7個食べられる計算になります。運賃は10,350円なので、約62個分に相当します。毎日1個トムヤムクン味を食べてる人は2ヶ月ちょっとガマンすれば新幹線に乗れます。
↑ 開業ホヤホヤの北陸新幹線。東京から金沢までの区間は、停車駅が少ない最速の「かがやき」に乗れば所要2時間33分。カップヌードル15.3杯食べられます。これは満腹になるでしょう。
運賃は14,120円なので、トムヤムクン味が約85個分。1日3食トムヤムクン味を食べてる人は29日ガマンすれば北陸新幹線に乗れます。
↑ 4年前の2011年3月に開業した九州新幹線。博多〜鹿児島中央の区間は所要1時間25分。結構速いんですねー。カップヌードル8.5杯食べたら着きます。
運賃は9,930円。トムヤムクン味が約60個分ですので、1日に6個も食べちゃうワンパクなアナタはたった10日のガマンで九州新幹線に乗れます。
↑ 最後に、私の住んでる北九州市から福岡市まで、小倉〜博多の区間は所要16分。カップヌードル基準だと1.6杯ですから、2杯目を食べてる途中で下車しなければなりません。これは物足りない。
運賃2,110円は、トムヤムクン味で約13個分になります。ちなみにウォーキングした場合、小倉駅から博多駅まで新幹線ルートで約61km。成人の標準的なスピードである時速5kmで歩いた場合、12時間30分ほどで着く計算になります。
新幹線はトンネルだらけの区間なので、ウォーキングだと峠の連続になってハードですが、12時間30分歩いた後にトムヤムクン味を13個食べたらきっと人生幸せじゃないかな。私はやらないけど。
りくま ( @Rikuma_ )的まとめ
カップヌードルを食べるときに新幹線のことを思い出して頂ければ幸いです。