【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

博多駅からキャナルシティ経由でベイサイドプレイスまで歩いてきた

2012年2月17日

博多駅からキャナルシティ博多へ

JR博多駅

▲ 正午12時ジャスト、博多駅に到着。天気は晴れ。しかし2月の風は冷たい。

キャナルシティ博多

▲ キャナルシティ博多に到着。何度か歩いたことで最近ようやく博多駅からキャナルシティまでの最短距離を把握した。キャナルシティ博多といえば、自分にとって最大の(いや唯一か)目的は「ラーメンスタジアムに行くこと」。

コムサストア

▲ ラーメンスタジアム(ラースタ)に行くにはコムサストアの入口から入れば最短。いつもビートルズのBGMを流しているので好印象。

ラーメンスタジアム

▲ コムサストアを抜けるとすぐ目の前にあるエスカレーターを上ればラースタに到着。

ラーメンスタジアム

12時15分。ラースタ到着。ちょうど昼食時間帯なので混雑を心配してたけど、平日なので来場者数はそれなり。土日の昼食時間帯はこれほど余裕などない。各店舗に行列ができて地獄絵図である。

ラーメンスタジアム新規出店

▲ 先日卒業した店に変わる新しい店舗は2月下旬に登場予定。今度はどんな味がやってくるのだろう。

中洲川端方面に向かう

ラースタでラーメンを食べ終え、キャナルシティを後にして川端方面に向かう。

キャナルシティ博多

▲ 外は快晴になってた。今週ずっと北九州は雨ばかりだったので、晴れ間を見ると心まで晴れる。

キャナルシティ博多

▲ 快晴時の噴水ショーは綺麗な虹が見れて私は好きなのだが、残念ながら今回は時間が合わなかった。

キャナルシティから川端商店街に向かう時、国体道路の上に架かる立体歩道を通れば、信号に一度も引っ掛かることなく移動できる。前回の博多散策で学習した。

キャナルシティ博多

▲ 立体歩道への出口。ようやくここまで道を間違えずに辿り着けるようになった。(キャナルシティの中は複雑なのだ)

立体歩道

▲ 前回は雪がちらついてたので、屋根もある立体歩道は大変ありがたい。

櫛田神社前のエスカレーター

▲ 終点にはエスカレーターが設置されている。

楠田神社を初訪問

中洲川端商店街

▲ エスカレーターを下りて、すぐ左側が中洲川端商店街の入口。

櫛田神社

商店街の入口から少し視線を右に移すと、櫛田神社への入口がある。「お櫛田さん」として福岡県民に愛されている有名な神社。櫛田神社の名前はさすがに知っていたが、どこにあるのか場所を今まで知らなかった。もちろん訪問するのも今回が初めて。

櫛田神社の山笠

▲ 櫛田神社の境内に入ってすぐ、いきなり巨大な山笠の実物を発見。豪華絢爛とはこのこと。感動した。

福岡県の祭りでは「博多どんたく」が全国的には有名だろう。5月のゴールデンウィークに開催される、日本で最大の来場者数を誇ると言われる大規模なお祭り。私自身は「どんたく」に魅力を感じられないので一度も見に行ったことはない。

しかし夏に開催されるもう1つの有名なお祭り「博多祇園山笠」。これはテレビで中継を見たこともあるし、一度現地で見たいと思っている。

櫛田神社境内

▲ 博多祇園山笠で、最初の山笠が櫛田神社を出発する前、山笠を担ぐ人たちが手拍子をしながら全員で歌うのをテレビで見たことがある。あの場所はどこですか? と神社の人に聞いたらココだと言われた。テレビで見ると広く感じるけど、意外に狭い。

櫛田神社の絵馬

▲ 絵馬がいっぱい。受験シーズンもいよいよ終盤という時期だ。

櫛田神社の小便小僧

▲ 小便小僧。

櫛田神社

▲ 本殿に入るための入口が複数ある。

櫛田神社

▲ 賽銭を入れて参拝。

櫛田神社

▲ 門の裏には「博多総鎮守」と書かれている。

時代劇でも僕は死にません

櫛田神社を出て、中洲川端商店街に入る。

中洲川端商店街

キャナルシティや櫛田神社の位置から、中洲川端方面に徒歩で行くのであれば最短距離、かつアーケードもあるので雨に濡れることもない最適なルートである中洲川端商店街。少し前に散策していて偶然見つけたルート。最近はいつもこのアーケードを歩いている。

博多リバレイン

▲ 中洲川端商店街を抜け、すぐ目の前にあるのが博多リバレイン。様々な施設が集う複合商業エリア。

福岡アジア美術館

▲ リバレインの一角にある福岡アジア美術館。2年前、次女が幼稚園で描いた絵がコンテストに出展され、入選して福岡アジア美術館に展示されていたことがある。その時に家族全員で初訪問した。

博多座

▲ 美術館の隣りにあるのが博多座

市川猿之助

▲ 市川猿之助。グレート・カブキではない。

時代劇版101回目のプロポーズ

▲ 来月は博多座で「時代劇版101回目のプロポーズ」をやるらしい。ポスターを見た瞬間に腰砕けそうになった。ドラマ版で浅野温子はバイオリンを弾く女性役だったが、時代劇では琴でも弾くのだろうか。

子供よりもお母さんたちを魅了したガオシルバー

呉服町交差点

▲ 明治通りを直進し、大博通りとぶつかる呉服町交差点。地下鉄・呉服町駅の入口がある。

呉服町

▲ 呉服町交差点を左折。海側へ向かう。

蔵本交差点

▲ 蔵本交差点。

蔵本交差点

▲ 蔵本交差点のすぐ近くに福岡都市高速の入口がある。

蔵本バス停

▲ 蔵本バス停。高速バスのバス停も兼ねているので、ここにはいつも複数台のバスが停車している。

昭和通り

▲ 昭和通り。

福岡サンパレス

福岡サンパレス。中洲川端から徒歩で10分もかかってない。初めて歩いたが意外と近かった。

IMG_0690
IMG_0667

▲ 約15年前、サンパレス前の道路はあちこち工事中で大変通りにくかった記憶がある。さすがに今は綺麗に整備されている。

福岡サンパレス

▲ うちの嫁は10年ほど前、ママ共と互いの子供たちを連れて福岡サンパレスに来たことがある。ここでスーパー戦隊シリーズ「ガオレンジャー」のトークショーが開催されていたのだ。

出演者の中でガオシルバーを演じていた玉山鉄二が大好きだった嫁は、握手会で握手してもらった、と帰宅してからも狂喜乱舞していた。一緒に行った長男は醒めてたけども。

大相撲九州場所の開催地、福岡国際センター

福岡国際センター

▲ 福岡サンパレスのすぐ隣りにあるのが福岡国際センター。毎年11月に大相撲の九州場所が開催される。

福岡国際センター

▲ 九州場所では、地元福岡(直方市)出身で絶大な人気を誇った大関・魁皇が引退してしまった。ここ数年、九州場所はチケットの売れ行きが大変悪いと報道されており、魁皇関の引退で九州場所の不人気が加速してしまうかもしれない。

福岡国際会議場

福岡国際会議場。前職の時、仕事で何度か訪れたことがある。

福岡の新しいライブイベント会場、マリンメッセ

マリンメッセ福岡

▲ 福岡国際会議場からそう離れていない場所にマリンメッセ福岡があった。こういう位置関係だとは知らなかった。初めて立ち寄ってみる。

マリンメッセ福岡

▲ 「マリンメッセ福岡」という名前を初めて耳にしたのはプロレスの大会だった。毎年5月に福岡ドームで大会を開催していた新日本プロレスが、「今年は福岡ドームではなくマリンメッセ福岡で開催する」と発表したのが最初。

マリンメッセ福岡

▲ 福岡ドームに次ぐキャパシティーを誇ることもあり、最近ではドームではなくマリンメッセでコンサートやスポーツイベントが多数開催されている。昨年の12月には洋楽アーティストの大御所・エアロスミスもマリンメッセでライブを開催した。

ベイサイドプレイスも近い

ベイサイドプレイス博多

▲ マリンメッセ福岡からベイサイドプレイス博多が見える。せっかくなので立ち寄ろう。

ベイサイドプレイス博多は、その名の通り博多湾に面した港の一角を観光名所化した複合商業施設。各地への水上バスも毎日就航しており、船旅を楽しむことも出来る。

きんいん号

▲ 海ノ中道や志賀島方面に向かう定期船「きんいん号」が出港するところ。2年前に家族全員でこの船に乗った思い出がある。

ベイサイドプレイス博多

▲ 博多港に停泊している渡船。

マリンメッセ福岡

▲ マリンメッセ福岡をベイサイドプレイス博多側から撮影。

博多ポートタワー

▲ ベイサイドのシンボルともいえる、博多ポートタワー。現在は改修工事のため上ることはできない。2012年3月31日まで休館する予定、と案内されていた。

ベイサイドプレイスにはラジオのスタジオもあるのだが

IMG_0688

▲ ベイサイドプレイスの3階部分に、福岡のFMラジオ放送局「cross fm」のスタジオがある。ベイサイドプレイスのスピーカーから女性の軽快なトークが響いていた。今まさに、このスタジオでナビゲーターの立山律子氏が番組を放送しているところ。

2階部分がテラスになっている。下から覗けるみたいなので行ってみた。

cross fm

▲ なんだこりゃ。中の様子が全然分からない。cross fmの番組はいつも聴いているので、可能なら見学でもしたいなと思ったが、どうやら無理なようだ。

運命の歯車

某ビル

▲ 私が大学を卒業して、最初に入社した会社の福岡支店が入っているビル。就職面接はここで受けた。

その際、「最初は東京で新入社員教育があり、3ヶ月後には福岡支店で勤務になる」と面接官に言われ、内定式の際にも確認したら間違いないと言われたので入社した。しかし翌年、東京で入社式を終えた後で「最低3年は東京勤務になる」と言われた。完全にダマされてたわけだ。

入社初日から不信感を植え付けられ、さらに新入社員教育の最中にも同期の仲間が数十人規模で解雇された。バブル期の最後で企業は大量に新卒社員を採用していたが、要らなくなったらゴミのように捨てられるという現実。「この会社にいると人生狂わされる」と思った。慣れない東京での生活にも疲れた。

やがて友人の薦めもあり、福岡県の別企業の中途採用試験に奇跡的に合格し、東京の会社を辞めて福岡にUターン転職することができた。

このビルの前を通る度にいつも考える。あのまま東京で、最初の会社で今も働き続けていたら、自分の人生はどうなってたんだろう。

博多駅

▲ 遠くに博多駅が見え始めた。

博多駅前の地下街

▲ 信号待ちが長くてイヤだったので地下街を経由。

JR博多駅

▲ JR博多駅に到着。最近にしては長い距離を歩いて疲れたが、初めて訪れる場所が多かったのもあり大変楽しかった。

IMG_0695 IMG_0696

歩行時間は2時間18分。歩行距離は10.93km。

-ぶらり散策
-