思い出深い宗像市ウォーク、しかし今回は宗像大社には行かない
JR東郷駅が今回のスタート&ゴール地点。
2011年4月、初めて参加したウォーキング大会が東郷駅を起点とするウォーキング大会だった。あれ以来、東郷編には毎年参加しているけれど、いつも東郷駅の「北口」を出発し、宗像大社まで歩いて戻ってくるコース。
今回はいつもと逆側、東郷駅の「日の里口」を出発し、グルリと町を巡るコース設定。
東郷駅を出発し、「日の里団地」に向かって歩く。
国道3号線バイパスまで延々と直進。
国道3号線に出る。某家電店やボーリング場など、車で国道を走る時に馴染みの風景が見えて位置関係が分かり、東郷駅からここに繋がるのか、と新たな発見。
「九州大道芸まつり」は早朝だったので準備中
国道から右に折れ、しばし田園風景を堪能。
東郷エリアは特に国道沿いが昔と比べて随分賑やかになったけど、少し中に入るとまだまだこういったのどかな風景が多い。
地域のお祭り会場に入る。細い路地を期間中は車両通行止めにしてお祭り会場にしているらしい。
ここは旧唐津街道なのだそうだ。とても風情のある通り。
かかし。お祭り用かな?
「九州大道芸まつり」のメインステージは準備中。マイクテストの途中で「もうすぐ芸人さんが入ります」とアナウンスしてた。誰が来たんだろ。確認はしてない。
お祭りの関係者とウォーキング参加者が入り乱れ、けっこうな賑わいとなっていた。まだお祭りは始まっていない。
光岡八幡宮の大楠は天然記念物
光岡交差点の歩道橋を経由して国道3号線を横断。こちらは福岡方面。
こちらが北九州方面。宗像ユリックスに行く時は光岡交差点から曲がる。
浄徳寺。写真には写していないが、寺の手前にある大きな看板がインパクトあった。
光岡八幡宮。「大楠があるから見て行ってくださーい」と誘導員に言われて寄り道。
鳥居を2つくぐって境内へ。
光岡八幡宮の大楠。福岡県の天然記念物に指定されている。樹齢500年と言われているんだって。樹の高さが28.6メートル。自然のパワーを存分に頂いた。
とにかく広い、一日遊べる宗像ユリックス
遠くに国道3号線沿いのボーリング場や「亀の井ホテル」が見える。国道の周辺をグルッと回ってるコース設定なのだと分かる。
舗装されていない農道を突き進む。こういう景色は気持ちが良い。ストレス発散になる。
宗像ユリックス。家族で何度か遊びに来たことがある。
とにかく敷地面積が広くて、いろんな施設がある。多目的ホール、プラネタリウム、プール、古墳、野菜バイキングが評判良いレストランなどなど。
広くて綺麗な図書館もある。MacBook Airを買った直後に巡ったノマドツアーで実はココにも来た。
宗像ユリックスは他にもテニスコートが沢山あるし、陸上トラックもある。芝生広場がめっちゃ広くて、週末は多くの家族連れやカップルが楽しそうに遊んでる。子供用の遊具も充実してる。ここはホント楽しい。一日潰すことが出来る。
中でもオススメはパッドゴルフ。18ホールあるし、とても広いし料金もリーズナブル。福岡で最も充実してるパッドゴルフ場じゃないだろうか。小さなお子さん用のクラブも貸してもらえるので子供も大人も一緒に楽しめる。うちの子供たちはユリックスでパッドゴルフの楽しさに目覚めた。
ただ、ユリックスの敷地はとにかく広いので、駐車する場所を間違えると移動が大変。図書館のあるエリアからパッドゴルフ場などがある遊園エリアまでは上の写真にある歩道橋を渡って5分ちょっと歩く必要がある。
宗像ユリックスは複数箇所に駐車スペースがあるので、プラネタリウムならココ、パッドゴルフならココ、図書館ならココ、という最も近い駐車場を事前に公式サイトのマップで確認してから行くと移動疲れが軽減される。
日の里エリアは団地が密集している
日の里エリアの団地群に入る。この風景が見えてきたということは、宗像駅が近いんだなと想像できる。歩くのは今回初めてだけど、車では何度か来てるので覚えた。
以前このブログで紹介した「さつまラーメン」の前を通過。
東郷駅に戻ってきた。ゴール。
歩行時間は1時間31分。歩行距離は9.2km。