井出商店:和歌山ラーメンの名を全国に広めた店@和歌山
今回紹介するのは、和歌山ラーメンの認知度を全国区にした立役者という評判を耳にして行きたかったお店、井出商店。九州のラーメン好きには全く違和感のない美味しさでした。
ジェットスターを初体験!2年前のピーチといろいろ比較してみた
2014年2月中旬、ジェットスターの激安チケットで福岡から関西空港までのフライトを初体験。2年前に同じ福岡〜関空で利用したピーチの搭乗時といろいろ比較してみました。
2014年ウォーキング大会開幕、快晴の飯塚市街地を散策【鯰田ウォーク】
2014年2月22日、飯塚市を歩いてきました。(JR鯰田駅→旧伊藤邸→本町商店街→嘉穂劇場→麻生大浦荘→JR新飯塚駅)
純とんこつ無双:旧伊藤邸近くの久留米系ラーメン@飯塚市
今回紹介するのは、飯塚市幸袋にある久留米系のとんこつラーメン店、純とんこつ無双。久留米ラーメンの王道を思わせる濃厚スープが美味でした。
福岡ブロガーピット(ブロピ)第2回目も濃厚な内容でした
福岡・山口のブロガーさんが集う勉強会「福岡ブロガーピット(略してブロピ)」。2回目の開催となった今回も参加者の様々な意見や主張が飛び交う熱き時間となりました。
子供の頃に住んでた街を33年ぶりに訪ねてきます
まだ子供の頃、6年間住んでいた街があります。小学校卒業と同時に引っ越してから一度も訪れたことがなかったその街に、33年ぶりに訪れることになりました。
高齢者の定義と、シニアカー(電動カート)について知っておくべきこと
高齢者が利用する電動四輪車、シニアカー(電動カート)。利用者、ご家族、介護事業関係者であれば知っている事でも、一般の方々でシニアカーに関して誤解されてる場面がときどき見受けられるため、まとめてみました。
アルティメット・ウォリアー:最期の鼓動を打ち鳴らした不動の戦士【レスラー列伝#18】
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。第18回は、WWFで活躍しホーガンからタイトル奪取したこともある「超合金戦士」アルティメット・ウォリアーについて語ります。
JR香椎線制覇ウォーク:香椎線の残り全駅を徒歩で巡ってきた
福岡市や糟屋郡を走るJR香椎線。昨年、宇美駅から長者原駅までを散策しましたが、今回は残りの全駅(西戸崎駅→長者原駅)を徒歩で巡ってきました。
ジョン・テンタ:全日本からWWFトップに上り詰めた元力士【レスラー列伝#17】
古き良き時代の懐かしいプロレスラーを紹介する企画。第17回は、アマレスから大相撲、そしてプロレスへと転向し、WWFでもスターとなったジョン・テンタについて語ります。
Twitterアカウント自動リンク化実装で他の表示がおかしくなる時の回避策(追記あり)
以前に当ブログで書いた「Twitterアカウントを自動リンク化させる機能」を実装すると、iTunesバッヂなどを記事内に設置すると表示がおかしくなる現象が発生していました。これを回避する方法が分かったので解説します。
wp_list_categoriesを使ってWordPressのカテゴリーリストを便利に自作しよう
設置していなかったカテゴリーリストを作るため調べていたところ、wp_list_categoriesという機能を知りました。以前のテーマでは使っていなかったこの機能、いろいろ気が利いていて大変便利です。
福岡市の有名神社・初詣スポット7つを徒歩で巡ってきた
昨年の博多〜太宰府天満宮に続き、今年も新年初の長距離ウォーキングとして福岡市散策コースを計画。今年は福岡市で有名な初詣スポットの神社7つを巡ってきました。
もつ鍋やまや博多店:明太子食べ放題ランチで贅沢に豪快に食べまくろう
博多駅筑紫口を出てすぐ、ヨドバシカメラの前にある「博多もつ鍋やまや」博多店。ランチはご飯と明太子が食べ放題なので、明太子好きな方々にはオススメのお店です。
都会に住んでる皆さんはiPhoneをどう発音してるんですか?
自宅や職場が地方の田舎にあると、都心部で生活してる方々には想像できない不可思議なことが常識化していたりします。周囲の人々がiPhoneについて語るのを聞いていて、ふと疑問が湧いてきました。
ノーウェアボーイ:デビュー前のビートルズが良く分かる映像集その3
ビートルズを好きになったばかりのファンには特にオススメしたい映像作品を紹介する企画。第3弾はジョン・レノンと「2人の母」との関係を描いた『ノーウェアボーイ』です。
バック・ビート:デビュー前のビートルズが良く分かる映像集その2
ビートルズを好きになったばかりのファンには特にオススメしたい映像作品を紹介する企画。第2弾は初期メンバーの一人、スチュワート・サトクリフを中心に描いた映画『バック・ビート』です。
アンソロジー:デビュー前のビートルズが良く分かる映像集その1
ビートルズを好きになったばかりのファンには特にオススメしたい映像作品を紹介する企画。第1弾はメンバー本人や関係者が結成から解散までを語ったドキュメンタリー「アンソロジー」です。