【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

モノレール企救丘駅から小倉競馬場へ、春の散策【小倉南ウォーク】

2015年3月28日

今回は変則的なスタート

IMG 6719

↑ スタート受付地点のJR小倉駅。午前8時15分の時点で大行列。

某社主催のウォーキング大会は基本的に午前8時30分から受付開始なのだけど、中には8時ちょうどなど早い時間帯でフライングスタートさせてくれる駅もある。

しかし小倉駅スタートの大会は毎回フライングスタートをしない。早く来るだけ無駄。係員に怒ってる参加者もいたが、怒るだけ無駄。それでも今回は8時20分から受付開始したので、いつもよりはマシ。

IMG 6721

↑ 今回はちょっと変則的で、スタートの受付はJR小倉駅なのだけど、実際に歩き始めるスタート地点はモノレールの企救丘駅だった。参加者は小倉駅で受付を済ませ、集団でモノレールに乗車。私は久々のモノレールだったので景色を楽しめて良かったが、集団移動そのものはあんまり楽しくない。

IMG 6724

↑ モノレールの終点・企救丘駅。「きくがおか」と読む。ここからウォーキング開始。

IMG 6729

2012年の7月に北九州モノレールの端から端まで歩いたが、それ以来のモノレール沿線ウォーク。

IMG 6735

↑ モノレール・志井駅。我々が乗ってきた白い車体のモノレールが折り返して小倉方面に向かっている。赤い車体のモノレールは終点の企救丘に向かう。

志井川さくらまつり

IMG 6736

↑ 志井駅の手前で右に曲がり、志井川に沿った遊歩道をしばらく歩く。桜並木がズラリと並んでるが、まだ六分咲きくらい。

IMG 6743

↑ ここの桜だけキレイに咲いてた。「志井川さくらまつり」というのが午前9時から開催されたらしいのだけど、私が歩いた時(=9時ジャスト)はまだ準備中だった。

IMG 6746

↑ 国道322号線「徳力公団北口」交差点。モノレール・徳力公団前駅の横を通過。

IMG 6747

↑ 懐かしい鳥居。今から27年前、私が福岡に引っ越してきて初めて住んだアパートが、この鳥居から徒歩1分未満のところにある。

IMG 6751

↑ 近くに桜並木が並んでるなんて、住んでた当時は全く知らなかった。花を愛でる心なんてカケラもなかった10代最後の頃。

IMG 6752

↑ 川の名前が志井川だというのも今回初めて知った。

IMG 6756

↑ 昔は「徳力メッセ」という名前だった遊戯施設。私が近くに住んでた頃にオープンしたお店だから、もう30年近く営業してることになる。当時はゲームセンターのみで、カラオケやネットカフェはなかった。

小倉競馬場に久々潜入

IMG 6761

↑ 小倉競馬場(小倉南区北方4丁目)。久しぶりに来た。と言っても片手で数えられるほどしか来たことがない。

IMG 6762

↑ モノレール・競馬場前駅と小倉競馬場の入口は連結している。ここから入るのは初めて。

IMG 6763

↑ 昔はもっと汚かった記憶があるけど、競馬場もキレイになった。

IMG 6768

↑ 「パドック」というのね。競馬しないから名前を調べるまで知らなかった。後方には北九州市立大学の高層キャンパスが見える。

IMG 6770

↑ スタンド1階部分。競馬開催じゃない日の午前9時半。場外馬券を買いに来てる人がチラホラ。それほど多くはなかった。

IMG 6771

↑ 競馬って朝の9時半からやってるのね。これちょっとビックリした。小倉では開催されてないけど、中山や阪神ではレースやってる真っ最中。

IMG 6772

↑ 馬は走ってないけど、レースするとこ(名前知らない)に出てきた。中央のビジョンでは中山か阪神かのレースを映している。

IMG 6776

↑ 馬が走ってるのを見るのは嫌いじゃない。また小倉競馬の開催期間中に来てみたいけど、人が多いからなぁ。人混み嫌いなのよね。

IMG 6778

↑ 馬券は数回しか買ったことない。そのうち1回は結構配当の大きいのが的中して歓喜したのを覚えてる。馬に詳しい後輩の言う通りに買っただけなんだけど。パドックで周回してた時点で「あの馬が絶対勝つ。表情が他の馬と違う」みたいなことを言ったので、信じて買ったら当たった。

でもその後輩、自分では馬券を買わないと言ってた。馬が好きなのであって競馬は好きじゃないって。優勝馬がウィナーズサークルで写真撮ってる時、二人で写真に写り込んで大笑いしたなぁ。懐かしい。あいつ元気かな。

IMG 6783

↑ 久々の競馬場、なかなか楽しかった。さてウォーキング再開。

40kmウォークの痛みを思い出す

IMG 6787

↑ 紫川の橋を渡って反対側へ。

IMG 6790

↑ 今町小学校の前にもキレイな桜並木が連なってた。

IMG 6792

↑ 昨年の無法松40kmウォークで歩いた紫川河川敷の遊歩道を今回も歩く。

足裏のマメが相当痛くなり、脚を引きずってチビチビ歩いた昨年を思い出す。マメはここから2km先の地点で遂に裂けて、痛みもひどかったし、皮がめくれ過ぎて血まみれになり、翌日から10日ほどウォーキングできなかった。

今回は10kmちょっとのウォーキングなのでマメも大丈夫。

IMG 6799

↑ 途中から河川敷が菜の花畑みたいになってた。2週連続で菜の花の猛烈な匂いを嗅ぐ。

IMG 6802

↑ 篠崎八幡宮(小倉北区篠崎1丁目)。

IMG 6803

↑ なかなか傾斜のキツイ階段が待ち構えている。しかし先週の250段に比べれば屁でもない。

IMG 6804

↑ 最上部から見下ろすとこんな感じ。

IMG 6806

↑ あまり息も切れることなく境内に到着。心肺機能、そこそこ強くなってきたかもしれんな。

IMG 6809

↑ 神社前の道路は何百回となく通ってるのだけど、この境内に来たのは初めて。

IMG 6812

↑ 高台にあるので見晴らしが良い。前方遠く遠〜くにリバーウォーク北九州が見えた。ゴールはあそこよりも更に遠い。今回そこそこハードだなと少し笑う。

IMG 6813

↑ 北九州市民球場がある方角。北九州都市高速の向こうには足立山。

今度は何を作ってんのさ

IMG 6814

↑ 北九州都市高速・篠崎北入口の右横。車道の横に広い歩道があった。車道はよく通るが、歩道の存在は知らなかった。前方には日豊本線の線路があるけど、トンネルでもあるのか?

IMG 6817

↑ おお。歩行者用のトンネルがあるんだ。知らなかった。歩いてみないと分からんもんだなぁ。

IMG 6818

↑ 知らんかったわー。

IMG 6822

↑ TOTO本社(小倉北区中島2丁目)。ここ、来る度に敷地内の風景がコロコロ変わってんな。前にあった施設をぶっ壊したかと思ったら、また何やらヘンテコな建物を建造中。今度は何やねん。

IMG 6824

↑ ああ、水族館ね。水回りだけにね。(適当&嘘)

IMG 6826

↑ 水族館もどきのことはどうでもいいが、この近辺にある紫川沿いの桜並木もキレイ。

IMG 6830

↑ 七分咲きくらいが大半だったけど、中にはキレイに開花してる桜もあった。いよいよ満開の季節が来るよ来るよー。

IMG 6838

↑ 小倉城、北九州市役所、リバーウォーク北九州などが前方に見える。左手にある勝山公園は、無法松ツーデーマーチ40kmや来月の長崎街道歴史発見ウォークなど、長距離ウォーキング大会のスタート地点になるところ。

IMG 6841

↑ モノレール旦過駅近く。ここも立体歩道橋が整備されて歩行者は歩きやすくなった。

IMG 6843

↑ 「北九州の台所」とも呼ばれる旦過市場の入口。

IMG 6845

↑ 市場の中は1本道。幅が狭い上に来客も多く、市場だからみんなゆっくりと買い物を楽しんでるので、混雑していて全然前に進めない。ウォーキングには完全に不向き。

IMG 6846

↑ 旦過市場を抜け、今度は魚町銀天街へ。

IMG 6847

↑ 午前11時前。早朝とは違って人の往来が多くなってきている。

IMG 6849

↑ ゴールのJR小倉駅。気温20度で、初夏かと思うくらい暑くて汗ビッショリになったが、まだ3月である。しかし快晴の下でのウォーキングは気分爽快。

IMG 6872

↑ 歩行時間は2時間7分。歩行距離は11.65km。

3年前、モノレールの始発駅から終点までウォーキングした時は「持ってる体力を振り絞って!」と自分自身への挑戦みたいな感じだったが、3年経って脚力もついたか、今回そんなにキツくはなかった。継続は力なり、ということなんだろう。昔住んでた家も見れたし、競馬場も久々で行けて、なかなか楽しかった。

北九州の桜は1週間後くらいがピークになりそう。問題は雨だな。せっかく満開になった桜が直後の強い雨風で散りまくる、というのをここ何年も見ている。

来週も桜イベントがあるから、イベント関係者は時期的にドンピシャでガッツポーズ取ってるかもしれんけど、雨が降らないことを祈るしかない。ちなみに来週の週末、天気予報は雨である。さてどうなるか。

-ウォーキング
-