【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

ブログ開設11周年!2023年にやること5つと新サイトの紹介

2023年1月4日

ブログ開設11周年となりました

2012年1月4日に開設した当ブログ「りくまろぐ」は、本日2023年1月4日で11周年となりました。読みに来て下さった方々、ありがとうございます。

2022年もいろんなことがありました。忘れられないこともあり、忘れてしまったこともあり。

毎年1月4日は、1年の振り返りと新年の抱負を簡単にまとめていますので、今年も例年通りに書き綴っていきます。

2022年の振り返り

2022年の年初に目標を立て、そのうち幾つかに関しては昨年の年初記事で公開していました。

2022年の大目標としては大きく3つを挙げていました。

  • 当ブログのWordPressテーマを変更する
  • 新サイトの開設を検討する
  • 前年よりも歩く

結論を先に書くと、大目標は3つとも達成できました

当ブログのWordPressテーマを変更する

当ブログのWordPressテーマは、これまで3つのものを使っています。初代は全て自分で開発したオリジナル版で、2代目と3代目は有料テーマをカスタマイズしたものです。

2021年に使っていた3代目がいろいろと納得いってなかったので、2022年は4代目のテーマに変更するというのが大目標の1つでした。4代目のテーマも有料テーマをカスタマイズしたものです。

3ヶ月ほどかけてカスタマイズ作業を実施し、2022年7月から当ブログは4代目テーマで表示しています

今のところ、4代目テーマに変更したことは吉と出ています。アクセス数も収益も、3代目テーマを使用してからどんどん落ちていたのですが、4代目に変更してから少しずつ取り戻しているところです。

同じWordPressテーマを先行して使っていた映画サイトが、テーマ変更後にアクセス数が落ちまくった(=そのまま現在まで上昇せず)というイヤな前例もあったため、けっこう心配ではあったのですが、今のところは順調そうです。

新サイトの開設を検討する

新サイトの開設については、2021年末の時点で「2つのサイトを作りたい」と考えていました。そのうち1つは、事前リサーチした結果「いろいろと厳しい」と判明したため、ボツにしました。

残ったもう1つのジャンルでサイト開発を検討していた途中、ポンと新たなアイデアが降って湧き、急きょ「新しいアイデア」のほうでサイト開発を開始。

2ヶ月かけて開発し、完成した2022年12月に新サイトを公開しました。

というサイトです。

サイトのタイトルを見て頂ければ一目瞭然でして、日本テレビ系列で放送されている「ぐるナイ(ぐるぐるナインティナイン)」という番組の中の人気企画「ゴチになります!」の結果をまとめたサイトです。

いろんな実験をして、その結果がどうなのかを知りたくて2022年のうちに公開しました。なのでアクセス数がどうなるのか、成功するのか失敗するのかは分かりません。

もともと2022年に作ろうと思っていた「2つめの新サイト」は現在設計をしている段階です。

前年よりも歩く

趣味としているウォーキングですが、2022年はそれなりに歩くことができました。

2022年に歩いた年間トータル距離は、前年(2021年)のトータル距離よりも約80km多くなっていました。年始に立てた大目標としてはこちらも「達成」ということで良いと考えています。

このブログを始める前から、ウォーキングは「某社主催のウォーキング大会に参加する」というのが大半でした。

しかし、2022年は某社主催のウォーキング大会に1回も参加しませんでした

「え? 同じ日に同じ場所を歩いて記事にしてたじゃないの?」と思われた方、それはそれで正解です。

某社主催のウォーキング大会のコースと同じ道を歩いたことは数回あったのですが、いずれも受付開始前の早朝に歩いたか、前日など別の日に歩いていました。

なので某社のウォーキング大会に参加した方々とは基本的に遭遇していません。スタートとゴールが同じ場所だった大会で、私がゴール手前を歩いていた際、スタート直後の方々とすれ違ったことは何度かありましたけどね。

ウォーキング大会の受付時間が長すぎてもうイヤだ」というのと、「自分の好きな場所を、好きなタイミングに、好きなペースで、自分一人だけで歩きたい」という理由で、2022年はそういう風にしてきました。おそらく2023年もずっとそういう歩き方をします。

2022年は「鞍手郡鞍手町」と「鞍手郡小竹町」の2箇所を歩いてきました。

鞍手町を初めて歩きました
くらて病院とトライアル
鞍手町を初散策、新旧の「鞍手町役場」と「くらて病院」を巡る

2022年7月、鞍手郡鞍手町を歩いてきました。(JR鞍手駅→鞍手町役場→鞍手町葬祭場→鞍手IC→くらて病院→JR鞍手駅)

小竹町の謎スポット散策
小竹町役場旧庁舎
小竹町役場は新庁舎に移転したが、旧庁舎はどうなったかを確認してきた

2022年10月、鞍手郡小竹町を歩いてきました。前編ではJR小竹駅、小竹町役場新庁舎・旧庁舎の両方を徒歩で巡っています。

某社主催のウォーキング大会で上記2つのエリアが大会コースになることは滅多になく(もしかして1回もない?)、こういう「全然歩いたことのない街を歩きたい」という欲が出たため、自分でコースを決めて好き勝手に歩いてきました。

好き勝手に歩くのはとても楽しくて、ウォーキングがますます好きになりました。2023年も好き勝手に歩きつつ、福岡県内のいろんな風景を写真付きでブログに載せたいと思っています。

その他、2022年の出来事

まず、2022年は iPhone を機種変更しました。

かなり長いこと使っていた「iPhone 7」がいよいよ古くなって誤動作も多くなり始めたため、2021年に「iPhone SE(第2世代)」を格安でゲット。

さらに2022年は「iPhone 13」も格安でゲットし、長男と次女も同時に「13」へと機種変更しました。

ガジェット好きな方々は、2022年といえば「iPhone 14」だったのでしょうが、うちは「13」を安く買えたので大満足です。ずっと古い機種で我慢してきた我が家も、ようやく最新(の1つ前)の iPhoneユーザーです。

福岡市内の夜
福岡市・天神の「マロニエ通り」

iPhone 13をゲットした1週間後には福岡市内で忘年会がありました。2年ぶりの忘年会でしたが、会いたい人に会えて、楽しい時間を共有できました。

iPhone 13を持って初めて外出したので、「ナイトモードの写真、どのくらいキレイなんやろか!」とテンションが高まり、いろんな場所の写真を撮りながら忘年会会場に徒歩移動していました。

上の写真は iPhone 13で初めて撮影した写真。どうやればナイトモードに変わるのかが全然分からず、写真を撮りまくっていたら前方から来る人々に「なんでこんなとこで写真撮ってるんや」という引いた表情をされていました。

Apple福岡
移転後初訪問の「Apple福岡」

アップルの直営店「Apple 福岡」は2019年9月に現在の場所へ移転しました。

移転後、新型コロナウィルスの影響で店内に入るのが予約制になっており、何度かフラリと立ち寄ったものの、全て「予約しないとダメです」ということで、中に入ることができずにいました。

今回、忘年会会場への移動途中に立ち寄ったところ、予約なしでも入れるようになっていました。3年越しでようやく入店できました。少しずつ以前の生活が戻ってきているな、と実感できた瞬間でもありました。

太宰府天満宮
太宰府天満宮

2022年に高校3年生となった次女は、2023年1月に大学受験の本番を迎えます

受験合格祈願のため、「学問の神様」のお力を借りに、家族みんなで太宰府天満宮に行ってきました

太宰府天満宮
12月初旬だったのに人が多かった

過去には初詣を兼ねて行ったこともある太宰府天満宮ですが、新型コロナのこともあり大群衆の中に紛れたくなかったため、今回は2022年12月初旬に行ってきました。

それでも参拝客が多かったのでビックリしちゃった(正月ほどではないけれど)。

2023年は次女の大学進学に加え、長女が大学を卒業して社会人となり、一人暮らしを始めることになります。我が家の生活も新章突入です

次女の受験サポートに加えて長女の家探しも手伝わないといけないし、2023年は春まで仕事以外も大忙しな日々となるでしょう。

直方市内の田園
2022年の年末、直方市内の田園を歩く

2022年12月は、自分自身のサイト開発に加えて取引先のシステム開発事業も大詰めを迎え、目が回るほどの忙しさでした。

ストレスも溜まるので、時間を見つけてはいろんな場所を歩いて発散させてました。上の写真は2022年の年末に福岡県直方市、遠賀川の近くにある田園の中をグルリと5kmほど歩いてる途中に撮った写真です。

田園以外には何もない、本当にのどかな風景だったんですけど、こういう景色の中を歩くのも最近は好きです。

2023年の目標、やろうと決めていること

今年、2023年の大目標として決めているのは以下5つ。全部実現できるかなあ?

  • 新サイトを2つ開発、公開する
  • データベース技術を習得する
  • 運営中のサイト2つを閉鎖する
  • 引き続き育児をがんばる
  • 引き続きウォーキングを楽しむ

新サイトを2つ開発、公開する

2022年に2つ新サイトを作るぞと決め、1つはボツ、もう1つは設計中。そして新たに1つのサイトのアイデアを思い付いて開発を終え、昨年末に公開することができました。

2023年は、開設したばかりの「ゴチ」サイトで記事更新と実験を繰り返しつつ、残り1つのサイト開発に着手し、年内公開を目指します

それとは別にもう1つ新たなサイトのアイデアも生まれたので、そちらも2023年のうちに公開できればいいなと考えています。

新たな2つのサイトはドメインも既に取得済みです。あとは設計・開発するだけ。

データベース技術を習得する

新たなサイトの開発に伴って、以前から挑戦したかった「WordPressにおけるデータベース技術の習得」も同時に着手しようと思っています。

昔、会社員でシステムエンジニアだった頃は幾つかのデータベース技術を学び、仕事として使っていたことがあるので、データベースについて多少の知識と経験はあります。

WordPressでもデータベースを自在に操れるようになれば、開発の幅がものすごく広がるのです。これは以前に仕事で「Microsoft Access」を利用していた時に実感していたことでもあります。

この技術を新サイトに活かすことが出来れば、開設後の運用もめちゃくちゃラクチンになるので、勉強を頑張ります。

運営中のサイト2つを閉鎖する

前向きな目標設定の後に残念なお知らせとなるのですが、これまで当ブログとは別に運営していた2つのサイトドメインを更新せず、ドメインの有効期間終了と共に閉鎖となります。

その2つは「映画サイト」と「プロレス(WWE)サイト」。どちらも2022年はサイトとして残ってはいたものの、更新は一切していませんでした。

2015年に開設したプロレスサイトは、結果としては「まあまあ成功」と言えるアクセス数および収益を残してくれました。WWEファンの一部の方々からもありがたい評価をいただいていました。

3年前、他の仕事がものすごく忙しくなってしまい、作業時間を捻出するために「WWEの試合を観る」時間を削ることにしました。これに伴ってWWEの情報収集が全くできなくなりました。

更新休止後もサイトへのアクセスはそこそこあって、アドセンスやアフィリエイトの年間収益がドメイン利用料金の何倍も稼げていたので残していたのですが、昨今の「Googleの変更いろいろ」により激減してしまったので、そろそろ潮時かなと。

一方、2017年に開設した映画サイトは「大失敗」でしたね。理由はいっぱいあるんですけど、最大の理由は「ライバルのサイト群が強すぎた」、これに尽きます。勝負になりませんでした。事前リサーチ不足です。いろいろ修正して頑張ってはみましたが、改善されませんでした。

育児をがんばる

2022年は育児もめちゃくちゃ忙しかった。

さらには妻の仕事が超多忙になり、育児に加えて家事も手伝わないと妻が倒れてしまうと心配になり、自分のできる範囲で家事にも多くの時間を割きました。

2022年の時点では私自身よりも妻のほうが稼いでくれており、妻には感謝の気持ちでいっぱいです。ときどきムカつく失言をされてブチギレてはいるんですけど、心底感謝しています。

2023年は仕事を頑張る以外にも、妻をもっとサポートし、成長していく子供たちを今まで通りにサポートしていきます。

まずは次女の大学受験、そして長女の新生活への準備をサポートします。

引き続きウォーキングを楽しむ

これはもう趣味ですので、無理したところで面白くないですし、歩きたい時に歩きたい場所を楽しんで歩く、これだけです。

某社主催のウォーキング大会にはもう参加しませんが、時差での参加は今年もすると思いますので、同じ大会に参加した方々に楽しく読んでもらえるよう頑張って記事を書きます。

ウォーキング記事は「福岡県内のいろんな場所を紹介したい」という想いもあって書いています。地域サイト構想は頓挫しましたが、このブログを地域サイトのように活用していきたいので、今後も福岡県内の各地を紹介する記事がメインになっていくと思います。

八幡東区、皿倉山からの景色
北九州市「皿倉山」ふもとからの風景

上の写真は、2023年の正月真っ只中だというのに模擬試験を受ける次女を試験会場まで送り届けた帰り、北九州市八幡東区の「皿倉山」のふもとから撮影したものです。夜景がめちゃくちゃキレイな場所なんですけど、昼に撮りました。

ウォーキングを趣味にして以降、いろんな「好き」が増えました。風景写真が大好きになり、神社巡りも大好きになりました。ウォーキングを始める前までは一切興味のなかったことです。

2023年も福岡県内の様々な風景をブログやSNSで発信していきます。

2023年正月のおみくじ
ここ十数年で初めてかもしれない大吉

そして2023年正月、初詣のおみくじで大吉が出ました!

おそらく2012年にブログを開設して以降、大吉が出たのは初めてじゃないかな。

今年も良い年になることを信じています。「なればいいな」ではなく、良い年となるには自分から動かなければなりません。頑張ります。

-雑記
-