【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

九州大学箱崎キャンパス跡地、超有名パン屋「パンストック」を巡る

2022年9月20日

箱崎エリアに来たのは6年ぶり

JR箱崎駅
JR箱崎駅(福岡市東区筥松2丁目)

JR箱崎駅の西口。空の色が暗いのは、曇天だったことに加えて、まだ夜が明けたばかりの時刻だったからである。

冒頭から余談だが、箱崎駅の住所「筥松」は「はこまつ」と読むらしい。今まで読み方を知らなかった。そもそも住所すら知らなかった。

JR箱崎駅西口交差点付近
「JR箱崎駅西口」交差点付近

箱崎駅西口を出発し、まずは県道550号線を北へ進む。

九州大学・箱崎キャンパスは荒野になってしまった

「箱崎6丁目」交差点付近
「箱崎6丁目」交差点付近

北に進んでいくと、道路の左側、銀色のフェンスで覆われたエリアが視界に入ってくる。

もともとは九州大学の箱崎キャンパスがあった敷地。ここに何の学部群があったのかは分からないが、それらは現在すべて九州大学の伊都キャンパス(糸島市)に移転したらしい。

新しい九州大学・伊都キャンパスは相当広くてキレイだと聞く。行ったことはない。糸島市には一度行ってみたいと思っているのだが、なんせ北九州からは遠い。

九大箱崎キャンパス跡地
九大箱崎キャンパス跡地

糸島市に移転し、箱崎キャンパスの建物は解体されて、今ではすっかり荒野になってしまった。

箱崎エリアを初めてウォーキングしたのが10年前の2012年で、九大箱崎キャンパスはまだ現役だった。

2012年、それから2014年の2回、ウォーキング大会のコースに設定されていたことで九大箱崎キャンパスの中を歩くことができた。今となってはとても貴重な経験で、主催社には感謝している。

2014年、箱崎キャンパスを最後に歩いた記録
九州大学箱崎キャンパスを経由し、筥崎宮のお祭り「放生会」に初参加

2014年9月13日(土)、福岡市を歩いてきました。(JR箱崎駅→九州大学箱崎キャンパス→筥崎宮参道→筥崎宮→ハクハク→JR箱崎駅→JR吉塚駅)

「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介された超有名パン屋

パンストック
パンストック(福岡市東区箱崎6丁目)

パンストック」に到着。「箱崎6丁目」交差点から北へ100メートルほど進んだところにある。

いろんな美味しいパンを提供してくれるパン屋さんで、特に「明太フランスパン」が超有名。多い日には1日に1,000本を完売してしまうほどの人気っぷり

パンストック周辺
パンストック周辺の景色

JR箱崎駅から向かった場合、左側に九大箱崎キャンパス跡地(=銀色のフェンス)、右側にJR鹿児島本線の高架。道路に面したところに店舗がある。

パンストック入口
パンストック入口

営業時間は10時から18時まで、と壁に書かれている。写真撮影時は午前6時過ぎだったので開店前。店舗前にも駐車場にも、誰もいなかった。

なお、2022年9月11日にTBS系列で放送された「バナナマンのせっかくグルメ」という番組で福岡市東区箱崎がチョイスされた際、「パンストック」が紹介された。訪問したのはバナナマンの日村さんではなく、タレントのギャル曽根さん。

注意ポイント


※その番組内で「箱崎は博多駅から快速で5分」と解説していましたが、箱崎駅は「快速列車が停車しない」ので、番組情報は正しくありません。箱崎駅に行く際は快速ではなく普通列車をご利用ください。

貝塚エリアに寄り道

九大箱崎キャンパス跡地
九大箱崎キャンパス跡地

パンストックの近くにフェンスの隙間があったので、九大箱崎キャンパス跡地を覗いてみる。卒業生ではないので、ここに何が建っていたのかは分からない。

九大箱崎キャンパス跡地付近
急に道幅が狭くなる

パンストックから更に北へと進むと、道幅が急に狭くなる。しばらく進むと歩道もなくなってしまう。

九大箱崎キャンパス跡地付近
見慣れない「黒の列車」が走り去っていく

北へ歩いていると、JR鹿児島本線を見慣れない黒の車体の列車が通過していった。列車が走っている姿を写真に撮るのは好きだが、列車自体は詳しくない。

貝塚駅
貝塚公園付近

福岡都市高速の近くまで進み、左折。

貝塚駅
貝塚駅(福岡市東区箱崎7丁目)

貝塚駅に到着。ここに来るのもずいぶん久しぶり。

貝塚駅
地下鉄箱崎線と西鉄貝塚線が繋がる駅

貝塚駅は「福岡市営地下鉄・箱崎線」の終点駅であり、「西鉄貝塚線」の始発駅でもある。2つの路線は駅の中で連結しており、徒歩で移動するだけで乗り換えることが出来る。いちいち駅の外に出る必要はない。

過去に一度、妻と2人で「長男の受験合格を祈願した寺社巡りウォーキング」をした際、箱崎宮前駅から地下鉄に乗り、ここ貝塚駅で西鉄貝塚線に乗り換え、香椎まで行ったことがある。

子供の合格を祈願して、普段は滅多に歩かない妻が歯を食いしばって長距離を歩いたのは素晴らしかった。懐かしい。

貝塚駅歩道橋からの景色
歩道橋から見た九大箱崎キャンパス跡地

2012年に初めて箱崎エリアをウォーキングした際は、貝塚駅のすぐ横に九大箱崎キャンパスの入口があり、そこから初めて箱崎キャンパスに入った。

今、貝塚駅の歩道橋から見下ろしてみると、箱崎キャンパスへの入口は封鎖されており、雑草だらけのキャンパス跡地が広がっているだけである。懐かしくもあり、寂しくもあり。

2012年、箱崎を初散策
貝塚エリア、九大箱崎キャンパス、筥崎宮と初めてのエリアを練り歩く

2012年10月6日(土)。福岡市東区を歩いてきました。当初挑戦する予定だった「行橋別府100kmウォーク」を辞退し、いろいろ思うところあったものの距離の短い大会に参加してきました。

貝塚駅から折り返し、筥崎宮を目指す

貝塚駅、地下鉄箱崎線
貝塚駅に地下鉄・箱崎線の電車が到着したところ

JR箱崎駅から延々と北へ進んできたが、貝塚駅で折り返し、今度は南にある筥崎宮を目指す。

ちょうど福岡市営地下鉄・箱崎線の電車が終点の貝塚駅に近付き、地下から地上へと出現したところを見ることが出来た。

九大箱崎キャンパス跡地
箱崎キャンパス跡地を西側から眺める
九州大学総合研究博物館
地図に「九州大学総合研究博物館」と書かれた建物

九州大学の跡地といえば、かつて福岡市中央区六本松に「六本松キャンパス」があった。

初めてウォーキング大会で六本松エリアを訪れた際、六本松キャンパスは既に建物がすべて解体され、現在の箱崎キャンパス跡地のように荒野の状態だった。なので「九州大学・六本松キャンパス」が現役で機能していた頃を自分は知らない。

今年5月、ウォーキング大会で8年ぶりに六本松エリアを訪れたら、以前の荒野だった記憶がウソだったかのような、とんでもなく発展した街になっていてものすごく驚いた。かつて大学キャンパスがあったという面影は消え失せていた。

8年ぶりの六本松、その変貌に仰天!
六本松421
大名小学校跡地に建設中の巨大ビル、六本松エリアの変貌に心底驚愕する

2022年3月、福岡市博多区と中央区を歩いてきました(JR博多駅→櫛田神社→川端通商店街→天神→舞鶴公園→大濠公園→六本松421)

六本松キャンパス跡地が新たな商業施設などにより発展したように、ここ箱崎キャンパス跡地もいずれは何かが建ち並び、大きく雰囲気を変えるのかもしれない。

その時に「昔はここに箱崎キャンパスがあったなあ」「その後、荒野になった時に歩いたなあ」と、懐かしく思い返すのだろう。それを想像すると、なかなか楽しみではある。

⇒ 箱崎ウォーク・後編に続く

筥崎宮放生会に6年ぶり参加
箱崎浜の鳥居
3年ぶり通常開催の2022年筥崎宮放生会、お潮井の箱崎浜には念願の初訪問

2022年9月、福岡市東区箱崎を歩いてきました。(地下鉄箱崎九大前駅→箱崎宮前駅→箱崎浜→筥崎宮放生会→JR箱崎駅)

-ウォーキング
-