2020年10月10日(土)、北九州市門司区で開催されたウォーキング大会に参加し、約6kmを完歩しました。(JR門司港駅→門司港レトロ→ノーフォーク広場→和布刈神社→中央市場→栄町銀天街→九州鉄道記念館)
門司
Tagged
2015年9月26日(土)、北九州市門司区と山口県下関市を歩いてきました。(JR門司港駅→門司港レトロ→ノーフォーク広場→関門人道トンネル→みもすそ川公園→赤間神宮→唐戸市場→関門連絡船→豪華客船飛鳥Ⅱ→九州鉄道記念館→JR門司港駅)
北九州市門司区にある白野江植物公園。ウォーキング大会のゴール地点だったこともあり念願の初訪問。紅葉と山頂からの素晴らしい眺望を堪能してきました。
2013年9月から改装工事に入ったJR門司港駅の駅舎。このほど見学専用デッキが設置され、工事の様子を間近で見学できるようになりました。
何気にラーメン激戦区な門司エリア。有名店揃いの中でも多くの人が絶賛する門司の名店、圭順を紹介します。
2013年11月24日、北九州市門司区を歩いてきました。(JR門司港駅→風師山不動産明王院→もみじ谷→豊川稲荷神社→水天宮→白野江植物公園)
2013年10月19日、前から行ってみたかった巌流島に初上陸してきました。(JR門司港駅→関門人道トンネル→唐戸市場→巌流島→鉄道記念館→門司港駅)
今回行ってきたのは、北九州市門司区にある「大平山 門司港本店」。以前ラーメンスタジアムに出店していた頃に食べた味を今回は本店で堪能してきました。
2013年5月18日(土)、北九州市門司区を歩いてきました。(JR門司港駅→鉄道記念館→中央市場→関門橋→栄町銀天街→門司港レトロ→JR門司港駅)
2013年4月27日(土)、山口県下関市と北九州市門司区を歩いてきました。(JR下関駅→唐戸市場→赤間神宮→みもすそ川公園→関門人道トンネル→門司港レトロ→JR門司港駅)