【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

森鴎外旧居、小倉総合車両センター「JR工場まつり」を初訪問

2013年10月22日

[toc]

実は今まで場所を知らなかった森鴎外旧居

CIMG0017

JR小倉駅で受付を済ませ、スタート。今回は受付開始が通常より30分遅い朝9時だったので、いつもと比べて通行人が多い。

CIMG0018

「北九州市制50周年」「北九州マラソン」という絵柄でラッピングされたモノレールが頭上を通過していく。来年2月、北九州で初のマラソン大会が開催される。

CIMG0022

モノレール平和通り駅から飲み屋の並ぶ繁華街に入り、しばらく進むと森鴎外旧居があった。

CIMG0021

北九州に移住して25年を超えたが、実は今まで森鴎外旧居がどこにあるかを知らなかった。

CIMG0020

森鴎外は明治32年から約3年ほど小倉に住んでいたのだという。

紫川沿いにある桜の名所

CIMG0024

平和通り交差点。以前はここに大きな歩道橋があったが、現在は撤去されている。

CIMG0026

角打ち丸和前ラーメン。

CIMG0027

小倉の台所・旦過市場

CIMG0030

紫川の河川敷遊歩道に降りる。

CIMG0031

今年、福岡が集中豪雨被害に遭った際、ここ紫川も水位がヤバイ事になってるのをニュースで見た。河川敷の遊歩道は水没していた。

CIMG0033

TOTO・本社工場。福岡の人には常識だと思うが、TOTOの本社が北九州市にあるというのは全国的にどれだけ浸透してるのだろう。

CIMG0035

TOTO本社工場の横、紫川に沿った歩道の桜並木は春になるとメッチャ綺麗。知る人ぞ知る桜の名所なのだけど、道幅が狭いので花見には向いてない。

「JR工場まつり」に初潜入

CIMG0036

貴船橋を渡るのは物凄く久々。以前は通勤路だった。

CIMG0037

毎年1月、北九州で高校生や社会人による選抜女子駅伝が開催されるのだけど、その最終区間で「最後のアップダウン」と実況者がいつも形容する坂道。JR日豊本線の上を走る国道3号線の高架。

CIMG0040

日豊本線の線路に沿って進む。近くの小学校は運動会だったらしく、元気な声が響き渡ってた。快晴で良かった。

CIMG0042

JR小倉総合車両センター。高架の上から何度か眺めたことはあったが、敷地内に入るのは今回初めて。

CIMG0043

JR工場まつり、というものが開催されていた。こんなイベントがあったとは知らなかった。

CIMG0044

蒸気機関車の展示。

CIMG0045

様々なテント。露店もたくさん出ていた。

CIMG0048

ミニSLを運行しているらしい。ニュースで見た記憶がうっすらある。

CIMG0047

ミニSLに乗るため、子供たちが大行列を作ってた。

CIMG0050

ここも大行列。子供ではなく大人ばかり。しかも結構ハイテンション。

CIMG0049

群衆が熱い視線を送る先で何かの作業中。行列の正体がサッパリ分からない。

CIMG0051

なるほど。車両部品の販売なのね。了解。

CIMG0046

この車両は、どうやらラクガキしても良い車両なんだとか。

せっかくだから自分もラクガキしてきた。

CIMG0052

いつか、これを見つけた人は「あいつの仕業だな」と思い出していただければ。

CIMG0054

体育館の中も人・人・人だらけ。大賑わい。

CIMG0056

あちこちの露店から美味しそうな匂いが漂いまくっていた。

勝山公園から小倉城へ

CIMG0058

福岡地裁の小倉支部。

CIMG0060

アルモニーサンク北九州ソレイユホール。以前の名前は「九州厚生年金会館」。

CIMG0061

昔、LUNA SEAの某メンバーとトイレで遭遇したのがココ。

CIMG0063

勝山公園の入口。先月末の無法松ツーデーマーチ・40kmウォークでもここを歩いた。

CIMG0064

無我夢中で40kmを歩いてたらいつの間にかゴール目前だと気付き、驚いたのがもう1ヶ月前。

CIMG0065

長崎市から寄贈された平和祈念の鐘。8月9日、当初は長崎ではなく小倉が原爆投下予定地点だった。

CIMG0066

勝山公園の広場。何かのイベントが開催されてたみたいで、ここもテントがワンサカ。

CIMG0069

北九州市役所。

CIMG0072

小倉城。小さな城だけど、北九州市に城があるのは歴史好きとして嬉しい。

CIMG0071

小倉城に隣接するリバーウォークとのコントラストも好き。

CIMG0074

商業施設・リバーウォーク北九州。先月長女を連れてここの映画館に来た。

CIMG0076

旧長崎街道の始点・常盤橋。

CIMG0077

小倉を歩くなら常盤橋は欠かせない。

CIMG0078

京町銀天街に入る。

CIMG0079

この商店街近くにある某社でバイトしてて、そこで妻と出会った。

CIMG0080

ゴールの小倉駅に到着。歩行時間は1時間31分。歩行距離は8.56km。

-ウォーキング
-