【当サイトはアフィリエイト広告を利用しています】

北九州市立大学の学園祭「青嵐祭」に潜入してきた【小倉南ウォーク】

2015年11月1日

小倉駅北口から出発する珍しいスタート

JR小倉駅北口

↑ 今回のスタート地点、JR小倉駅の北口。

小倉駅が発着となるウォーキング大会には過去何度も参加してるけれど、南口ではなく北口から出発するのは今回が初めて。

また、「どこか近隣のJR駅をスタートして小倉駅がゴール」というパターンが王道なのだけど、逆のパターンで「小倉駅をスタートして近隣の駅でゴール」というパターンも今回初めて。

小倉北区浅野付近

↑ 小倉駅北口をスタート。小倉北区浅野の歩道は昔に何度も歩いてた。まだこんな綺麗に整備されてなかった頃。

紫川沿いを延々と南下

紫川

↑ 浅野から紫川に沿って南に進路を変える。JR鹿児島本線の列車が紫川の橋を渡っていく。

紫川とリバーウォーク

↑ リバーウォーク北九州。

常磐橋

↑ 旧長崎街道の始点、常磐橋。北九州市のウォーキング愛好者であれば、ここを歩くのはお約束みたいなもの。

紫川で釣りをする人々

↑ 紫川で釣りをしてる人が多数。ウォーキング参加者の多くが「こんなところで何が釣れるんやろ」と首をかしげてた。私も釣りに全く興味がないので知らないが、どうやらこの日は紫川で釣り関連のイベントが開催されてたらしい。

北九州市役所

↑ 北九州市役所。

小倉城

↑ いつもは至近距離から撮影する小倉城。今回は遠くから。

勝山公園

↑ 北九州の長距離ウォーキング大会でいつもスタート地点となる勝山公園。私は今年不参加だったが、無法松ツーデーマーチの40kmウォークも毎年ここからスタートし、北九州市内をグルリと巡ってここにゴールする。

2015年10月から劇場公開されている映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』は、前作に続き勝山公園の中にある「北九州市立中央図書館」で撮影されている。

紫川

↑ しばらく紫川に沿って南下。

知らない道で場所も分からず

小倉北区木町付近

↑ 国道3号線に合流後、進路を西へ。ファミリーユサも久しく来てないな。ここでスタートから3km。

JR日豊本線

↑ 木町から進路が再び南に変わる。JR日豊本線の高架を渡る。左上に見えるのは北九州都市高速の紫川ジャンクション。

小倉北区篠崎付近

↑ 都市高速の下をくぐって直進。この辺りは生活圏だったし何度も来たことが……と思いながら周囲を眺めるが、全く知らない景色だった。ここ、通ったことない道だな。

小熊野川ほたるの里

↑ 「小熊野川ほたるの道」という長い遊歩道があった。平成22年5月に完成したと案内板に書かれている。

小熊野川ほたるの道

↑ 整備された遊歩道。隣にはホタルが生息しやすそうな小川。

地域の人たちが様々な看板や案内板を貼り付けてたのだけど、中でも圧倒的に多かったのが「犬のフンを放置しないで」関連。よっぽどこの周辺は犬の飼い主がマナー悪いということなのか。

小倉北区熊谷付近

↑ 歩けども歩けども知らない景色ばかり。いつもなら「見知らぬ風景」を眺めながら歩くのは大好きなのだけど、今回は過去に住んでたエリアが近いのもあって、「ここ、どこなのよ……」と頭の中が疑問符だらけ。

小倉南区蒲生付近

↑ 小倉南区に入ったら道路の幅が更に広くなる。こんな立派な道路、知らないぞ。

遠くを眺めてみると、小倉競馬場のメインスタンドが見えたので驚いた。もうそんなところまで歩いたのか。ちなみにここまでスタートから5.5km。

小倉南区蒲生付近

↑ この道路、昔からあった古い道路を拡張したのか、それとも新たに造ったのか。いずれにせよ車ですら通ったことがない道を延々と進む。

競馬場周辺は違法駐車だらけ

青嵐グラウンド

↑ しばらく歩いていると、ようやく見覚えのある景色が現れた。北九州市立大学の「青嵐グラウンド」。

青嵐グラウンド

↑ 私の知ってる青嵐グラウンドは土しかないただの広場だったけれど、現在は陸上トラックが綺麗に整備され、サッカーやラグビーのゴールまで完備されとるやないか。立派になったなあ。

紫川と小倉競馬場

↑ 再び紫川。向こうには小倉競馬場のメインスタンド。右側には北九州市立大学の高層キャンパスも見える。

小倉南区北方付近

↑ 北九州モノレールが走る国道322号線に出る。歩道がとても広いのはレース前の馬たちがここでウォームアップをするから。(ウソだから信じちゃダメよ)

JRA小倉競馬場

↑ JRA小倉競馬場。競馬場の中は今年3月のウォーキング大会中に潜入したので今回はスルー。

この日、東京競馬場でG1レース(秋の天皇賞)が開催された影響で、競馬場の駐車場は満車。大量の車が周囲の路上に違法駐車していた。マナーの悪さは25年前から変わってない。

学園祭に潜入

大学前の歩道

↑ 大学前の歩道。現在は広く拡張されているが、昔はとにかく歩道が狭くて、前から来た人とすれ違うのすら大変だった。

昔々、学園祭の日に前方から来たサングラス姿の女性と大学前の路上で大ゲンカしたことがある。どっちも道を譲らず、先に女性から罵声を浴びせられ、キレた私が応戦した形。私も当時20代前半。たぶん女性も同じくらいの年齢。(注:後で調べたら彼女は私より5つ年下だったので、当時10代後半だったことになる)

その女性が1時間後、学園祭のステージに同じ格好(サングラスは外してた)で立ってるのを見てビックリ。某有名女優がゲストで招かれていたらしい。私と同世代ならたぶんみんな知ってる有名な女優。

なぜそんな有名芸能人が出演前に大学前の歩道を歩いてたのかは知らない(女1人ではなくマネージャーらしき男性2人を引き連れてたけれど)。以降、テレビではとても清純派な彼女を見る度に「こいつ性格悪かったもんな」と思うようにしている。

北九州市立大学入口

↑ 北九州市立大学の車両入口。随分前からキャンパス内に入る車はここで一旦停止する方式に変更された。昔はこんなの無かった。たぶん競馬場利用者のうちアホな奴らが大学に無断駐車するのを防止するためなのではないかと。

右後ろにある建物の「本館」という文字が薄くなっていて、その上から「2号館」と上書きされてる。なんでやろ、と不思議だったけれど後で理由は分かった。

北方キャンパス本館

↑ 2001年、それまでの「北九州大学」から名称を「北九州市立大学」に変更。同じ頃、北九州市若松区の学研都市に「ひびきのキャンパス」が新設されたので、小倉南区のは「北方キャンパス」と呼ばれているらしい。

その北方キャンパス、最も変わった象徴的な建物が上の写真にある高層キャンパス。私が学生の頃にはこんな高い建物なんて無かった。現在はこの高層キャンパスが「本館」なんだって。

青嵐祭

↑ この日は大学の学園祭初日。3日間開催されるんだって。

体育館

↑ 大学の体育館。見るのは24年ぶり。

昔々の学園祭で小泉今日子がゲストで来て体育館でライブをした。警備を担当していた私の友達(♀)がキョンキョン登場に興奮し過ぎて、警備という立場を完全に忘れて走ってコケて大流血したのもハッキリ覚えてる。

軽音学部

↑ 軽音学部の看板。「WINDFALLS」というサークル名称、今も継承されてるんだなあ。ちなみに私も大学時代バンドを組んでたが、「WINDFALLS」とは一切関わっていない。理由は敢えて書かない。分かる人には分かるかな。

青嵐祭

↑ たくさんのテントが設置されてる。よく見ると違う大学のテントまである。他の大学が露店を出してるってことなのだろうか。最近の学園祭って他校に出張してもよくなったの?

青嵐祭特設ステージ

↑ 特設ステージで学園祭「青嵐祭」の開幕を司会の2人が高らかに宣言していた。写真には写っていないが、ステージの左側には長蛇の列。

今年のゲスト芸能人・松井愛莉のトークショーがこの日の午後に開催されたらしく、その整理券を配布していたらしい。ちなみに松井愛莉という女性は残念ながら知らない。私が大ゲンカした女優みたいに、ヒマだからと大学周辺をウロウロしないほうがいいよ。

青嵐祭特設ステージ

↑ 青嵐祭の実行委員さんたちがステージに上がって「ソーラン節」を激しく踊っていた。「青嵐祭の伝統です!」と司会者は言ってたが、そんな伝統は知らない。

大学生協

↑ 大学生協。ものすごく懐かしい。

生協食堂

↑ 生協の食堂にもずいぶんお世話になった。独り暮らしの強い味方。

大学図書館

↑ 図書館。ここはあんまりお世話になってない。

新図書館イメージ

↑ はあ? 図書館も新しくなるのか。

北九州市立大学

↑ 昔から変わらない風景もあれば、昔と全然違う風景もあったり、いろんな思い出が蘇る24年ぶりの大学訪問であった。

歩くのが嫌いだった私が歩く道

陸上自衛隊小倉駐屯地

↑ 陸上自衛隊の小倉駐屯地。北九州市立大学のまん前にある。

大学近辺のワンルームマンション群

↑ 大学周辺に建っているワンルームマンションの大半は、私が学生時代に次々と建設された。だから現在、大半は築23年〜27年くらいじゃなかろうか。

学生専用というわけではなく家賃も少し高めだったが、北九州市立大学の学生に限らず多くの学生が契約していた。上の写真に写ってるマンション群だけでも私を含めて30人以上の友人や知人たちが学生当時に住んでた。

具体的にどれとは言わないが、写真にあるマンションの1つは私が契約者第1号。築1年目の最初から住んでた。高所恐怖症のくせして高い階に住んでしまい(どこでも予約できたから調子に乗って高い階を選んでしまったのだ)、洗濯物を干す時に毎日泣きそうだった。

小倉南区若園付近

↑ 大学周辺を離れ、都市高速の下を歩く。

学生時代、とにかく歩くのが嫌いで、どんなに近くても自転車やスクーターで移動してた。そんな私が社会人になり、結婚して家庭を持ち子供も生まれ、40を過ぎたオッサンになった今、20年以上も昔に自転車で走った同じ道をウォーキング大会で歩いてるんだから人生分かんないね。

小倉南区役所

↑ 小倉南区役所。学生時代、ここには間違いなく2回来ている。大学入学が決まり鳥取から福岡に引っ越してきた時と、卒業して就職するため福岡から千葉に引っ越す時。しかし来た時のことを何一つ覚えてない。区役所の外観すら記憶にない。

私は本当に小倉南区の住人だったのだろうか。4年間住んでたはずなのだが。

小倉南区重住付近

↑ 区役所から北に続く、これまた全く見覚えのない道路。こんな広い道路、昔はなかったぞ。またしても現在地が分からなくなる。

足立山

↑ ただし、あっちに見える山が昨年の無法松40kmウォーク序盤で私を戦闘不能状態にしやがった憎き足立山であることは分かった。

JR城野駅

↑ ゴールのJR城野駅に到着。城野駅の南口は初めて見た。今回のウォーキングは知ってるエリアを歩いた割には初めて見るものばかりだったなあ。

りくま ( @Rikuma_ )的まとめ

Walk小倉コースマップ

今回の歩行総距離は11.16km。それこそ学生時代、小倉駅を出発して北九大まで行き、さらに城野駅までUターンするというコースを徒歩で移動するなんて「あり得ない」話だったが、現在このくらいの距離が歩くにはちょうどいい。

懐かしい場所もたくさんあり、初めて見る風景も適度に織り込まれていて、今回のウォーキング大会はとても楽しく、満足度が高かった。来年あるならまた参加したい。

-ウォーキング
-